Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
449 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→

【5367】キヤノン PowerShot S80 05/10/13(木) 22:21

【5369】Re:キヤノン PowerShot S80 05/10/13(木) 23:28
【5370】Re:キヤノン PowerShot S80 ぼりちゃん 05/10/14(金) 8:53
【5372】Re:キヤノン PowerShot S80 05/10/14(金) 9:29
【5376】Re:キヤノン PowerShot S80 05/10/14(金) 17:37
【5377】Re:キヤノン PowerShot S80 ぼりちゃん 05/10/14(金) 22:34
【5378】Re:キヤノン PowerShot S80 05/10/15(土) 7:44
【5379】Re:キヤノン PowerShot S80 ぼりちゃん 05/10/15(土) 10:40

【5369】Re:キヤノン PowerShot S80
  E-MAILWEB  - 05/10/13(木) 23:28 -
  
●ぼりちゃんさん
>あ、やっぱり^^;
>自分も見てましたが、なかなかいいですね。
これは良いですよね。
ノイズが少ないだけでは、色乗りも良いですね。
>実用ならこれで十分ですが、趣味性も考慮するとキヤノンは実用的すぎてなかなか食指が動きません。
そうですね、スーパーマクロとかもあっても良いですね。
>コンパクトはついつい買い足してしまうので自重中・・・
ぼりちゃんは買うと読みました。
それよりも、先に買うのはクロムさんかな。

これ、KissDNとバッテリー共通なんですね。
予備バッテリーは手元に残っているので、前向きに検討しようかな。
でも、次機種は手ブレ補正載せて来るんだろうナー。
それを考えると、やはり待ちかナー。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p7193-ipad35souka.saitama.ocn.ne.jp>

【5370】Re:キヤノン PowerShot S80
 ぼりちゃん WEB  - 05/10/14(金) 8:53 -
  
●狸さん
>ぼりちゃんは買うと読みました。
このシリーズはS60の頃から注目してましたよ。
しかし、どうも買う気が起きません^^; キヤノンばかり買ってもね。
今、この手の広角コンパクトはR3でキマリかなぁ。

しかし、コンパクトはエクシ様を手放してしまって替わりに1機種すでに予約してありまして、発売待ちです。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

【5372】Re:キヤノン PowerShot S80
  E-MAILWEB  - 05/10/14(金) 9:29 -
  
●ぼりちゃんさん
>今、この手の広角コンパクトはR3でキマリかなぁ。
R3は10月中旬発売予定のままなかなか発売日が発表されませんね。
それと、試写画像とか公式画像サンプルもなかなかアップされませんね。
どうなってるんでしょう。

>しかし、コンパクトはエクシ様を手放してしまって替わりに1機種すでに予約してありまして、発売待ちです。
F11かにゃー。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p2126-ipad209souka.saitama.ocn.ne.jp>

【5376】Re:キヤノン PowerShot S80
  E-MAILWEB  - 05/10/14(金) 17:37 -
  
自己レスです。
R3の発売日は10/26に決まったようですね。
公式画像サンプルもアップされていますね。
http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/r3/sample.html
S80とかと比べると、ノイズも多めで画質的には見劣りしますね。
でも、S80より実売1万円安くて、手ブレ補正もついて、高倍率ズーム。
ま、記録メモ的な使い方を考えると、十分な画質ですね。

F11の伊達さんの試写画像もアップされていますね。
相変わらず、コンデジとしてはピカイチクラスの画像ですね。
メモ,記録用としてはISO1600でも十分実用になるのは凄いですね。
でも、低ISO時はS80の方が画質が良いかナー。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p2126-ipad209souka.saitama.ocn.ne.jp>

【5377】Re:キヤノン PowerShot S80
 ぼりちゃん WEB  - 05/10/14(金) 22:34 -
  
●狸さん
>F11の伊達さんの試写画像もアップされていますね。
>相変わらず、コンデジとしてはピカイチクラスの画像ですね。
>メモ,記録用としてはISO1600でも十分実用になるのは凄いですね。
>でも、低ISO時はS80の方が画質が良いかナー。
記憶色の見せ方はキヤノンがうまいですね。低感度ならS80の方がよく見えて、F11ですら、くすんで見えますね^^;
R3はやはりリコーはリコーだったという・・・スペックはいいんですけどねー

ちなみに、F11は買いませんよ。予約してあるカメラはトイカメラのようなものです。期待しないでください。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@kcc-202-43-28-93.kamakuranet.ne.jp>

【5378】Re:キヤノン PowerShot S80
  E-MAILWEB  - 05/10/15(土) 7:44 -
  
●ぼりちゃんさん
>記憶色の見せ方はキヤノンがうまいですね。低感度ならS80の方がよく見えて、F11ですら、くすんで見えますね^^;
F10/11はパープルフリンジが目立ちますね。
S80にはレンズで負けている感じですね。

>R3はやはりリコーはリコーだったという・・・スペックはいいんですけどねー
シャープネスが凄くきつく掛かっている点も画質が悪い印象を与えていますね。

GRデジタルは、GRデジタルのボデー,レンズにCanonのS80の撮像系を組み込むと
さすが、GRデジタルというイメージになるかも知れないですね。

>予約してあるカメラはトイカメラのようなものです。期待しないでください。
いずれにしても、どんなものを買うのか楽しみにしています。

そいういえば、今日は
ヨド西口店で指定のSLRカメラ(デジ,フィルム共,1DMkIIN,5Dを除く)は
通常の10%ポイントアップ
明日は5万円以上の交換レンズ10%ポイントアップ セールが開催されますね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p2009-ipad203souka.saitama.ocn.ne.jp>

【5379】Re:キヤノン PowerShot S80
 ぼりちゃん WEB  - 05/10/15(土) 10:40 -
  
●狸さん
>>R3はやはりリコーはリコーだったという・・・スペックはいいんですけどねー
>シャープネスが凄くきつく掛かっている点も画質が悪い印象を与えていますね。
GR-Dが結構ナチュラル志向なのは、意図的に作り分けているのでしょうね。
しかし、スペックがいいだけに惜しい。しかも、GR-DにできてR3でやらないのは残念。
>
>GRデジタルは、GRデジタルのボデー,レンズにCanonのS80の撮像系を組み込むと
>さすが、GRデジタルというイメージになるかも知れないですね。
リコーにサンプルが上がっていますが、それを見る限りはなかなかいいですね。
ま、値下がりしたら買うかなー^^;
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
449 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,007
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。