|
☆ぼりちゃん
拝見しました。
Flashがかっこいいなぁ。職場で教材として買わせて個人的に使うって言うのは問題(^^ゞ?
前半部分は4枚目が好きです。5枚目もその場の雰囲気があって良いなぁ。
ただ,写真としては後半の方が好きです。
8枚目,やっぱりあの日このカットを撮っておくべきだったなぁ。
帰り際に思い出したんですが,やめてしまったのがちょっと悔やまれます。
こういったカットを撮りたくて広角レンズを買ったのに(^^ゞ。
9枚目の丸ボケは綺麗ですねぇ。
10枚目の蘂に太陽を挟んだ位置関係が素敵です。
☆クロムさん
新作拝見しました。
「彼岸花2005」
6枚目の蝶が飛翔しているシーン,9枚目の林立している緑の茎,印象的な写真です。
12枚目も面白い視点ですねぇ。下の部分の花びらはカットしても良かったかも。
「巾着田の光と影」
トップの光と影の織りなす陰影がドラマチックですね。
4枚目の樹木との組み合わせも惹かれます。
こちらも12枚目の蝶の飛翔が見事ですねぇ。
華の赤の色も12枚目がちょうど良い感じです。
さて,某所では報告していたんですが,二眼レフを買ったので,6×6をスキャンするためにフラットベッドスキャナを買ってきました。
CANONの8400F。来週新製品(と言ってもハード的には変更なく,新しくソフトが追加されるだけのようですが)がでるので,少し安く買えました。
なるほど,ブローニってこんなに大きなフィルムだったんですね(^^ゞ。
そのうちポジも使ってみたいと思います(果たして使えるか?)
|
|
|