Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
482 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→

【5087】GR-D クロム 05/9/13(火) 11:35

【5157】Re:GR-D ike 05/9/18(日) 12:20
【5158】Re:GR-D ぼりちゃん 05/9/18(日) 19:38

【5157】Re:GR-D
 ike E-MAILWEB  - 05/9/18(日) 12:20 -
  
●クロムさん
 GP写真の時は、記念写真ありがとうございました。

>●ぼりちゃんへ
 ご無沙汰しております。

☆F10話題で背中を一押し? ^^
 ぼりちゃんから紹介してもらい、今お散歩カメラとして使用してます。下記、ブログにご存じかと思いますが、ISO感度の差による画質評価写真を掲載しましたので、ご参考まで。

 http://ikechan25.exblog.jp/

ike:)


>F10用ワイコン購入おめでとうございます。
>
>今更ながらF10買おうかとも思うのですが、後継機が出たら嫌だなとも思ったり。
>明日ヨドバシ秋葉原が開店ですが、セール情報がないですね。
>で、メーリングリスト申し込んだら少しだけ情報が。
>またそれに対抗してか有楽町ビックも明日からセールを行うようですね。
>こちらはもうすぐWEBに載るみたいですが。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@p6ef211.tokyte00.ap.so-net.ne.jp>

【5158】Re:GR-D
 ぼりちゃん WEB  - 05/9/18(日) 19:38 -
  
●ikeさん
ikeさんご無沙汰です

>☆ISO感度の差による画質評価写真を掲載しましたので、ご参考まで。
見ました。
そうか!増感でダイナミックレンジが狭くなるんですよね。
ノイズばかり見てました^^;
ノイズに関してはF10クラスで満足ですね。サービスプリント前提ならISO1600でもOKです。
ダイナミックレンジはセンサーの大きい方が有利ですね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@kcc-202-43-28-93.kamakuranet.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
482 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,007
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。