Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
486 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→

【5057】巾着田情報 クロム 05/9/9(金) 10:10

【5081】Re:巾着田情報 クロム 05/9/11(日) 6:36 [添付]
【5082】Re:巾着田情報 05/9/11(日) 6:59
【5083】Re:巾着田情報 クロム 05/9/11(日) 7:44
【5085】Re:巾着田情報 ぼりちゃん 05/9/11(日) 10:24

【5081】Re:巾着田情報
 クロム WEB  - 05/9/11(日) 6:36 -
  
●狸さん
>巾着田のギャラリー楽しみにしています。

巾着田は行くかどうか微妙です。
家から20分程の吉見にも彼岸花が咲いているのを去年知ったので。
写真撮っている人は誰も居ないし無料だし。

添付カットは昨日の下見でのカット。
巾着田は咲いていないようですがここは結構咲いてました。

とはいっても巾着田のあのボリュームが魅力なのは確かですね。

添付画像
【DSC_6408.JPG : 36.7KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_6408.JPG
・サイズ : 36.7KB
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@103.net059085049.t-com.ne.jp>

【5082】Re:巾着田情報
  E-MAILWEB  - 05/9/11(日) 6:59 -
  
●クロムさん
>家から20分程の吉見にも彼岸花が咲いているのを去年知ったので。
>写真撮っている人は誰も居ないし無料だし。
探すと、結構彼岸花が咲くところはありますね。
館林でも彼岸花が咲くところがあるようです。

>添付カットは昨日の下見でのカット。
>巾着田は咲いていないようですがここは結構咲いてました。
もう咲いているんですね。
彼岸花とアゲハ蝶は絵になりますね。
巾着田は人が多いためか余り蝶が来ないですね。

>とはいっても巾着田のあのボリュームが魅力なのは確かですね。
そうなんですけど、人のボリュームも凄いのは閉口しますね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p5060-ipad37souka.saitama.ocn.ne.jp>

【5083】Re:巾着田情報
 クロム WEB  - 05/9/11(日) 7:44 -
  
●狸さんへ
>館林でも彼岸花が咲くところがあるようです。

館林にもあるんですか。探せばいろいろとあるんでしょうね。
ただ館林に行くのであれば時間的にさほど変わらない巾着田に行きますね。

>巾着田は人が多いためか余り蝶が来ないですね。

確かに蝶はあまり来ないし、すぐ飛んでいってしまいますね。

>そうなんですけど、人のボリュームも凄いのは閉口しますね。

これは仕方がないですね。早朝行けば比較的空いてはいますが。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@103.net059085049.t-com.ne.jp>

【5085】Re:巾着田情報
 ぼりちゃん WEB  - 05/9/11(日) 10:24 -
  
●クロムさん
>添付カットは昨日の下見でのカット。
早いですね。
昨日、鎌倉に下見に行きましたが一部で芽が出始めたばかりで、あと2週間くらいかかりそうです。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@kcc-202-43-28-93.kamakuranet.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
486 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,007
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。