Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
488 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→

【5067】R-D1の次は Tom 05/9/10(土) 9:44

【5069】Re:R-D1の次は ぼりちゃん 05/9/10(土) 10:42
【5070】Re:R-D1の次は T.UCHIDA 05/9/10(土) 11:43
【5074】Re:R-D1の次は ぼりちゃん 05/9/10(土) 21:48
【5073】Re:R-D1の次は 05/9/10(土) 11:58

【5069】Re:R-D1の次は
 ぼりちゃん WEB  - 05/9/10(土) 10:42 -
  
●Tomさん
>デジタル版ヘキサーRFか?
デジタルカメラも円熟というか爛熟というか面白くなってきましたね。

ヘキサーやベッサにしろ高級コンパクトにしろ、長いフィルムカメラの歴史の中では最後の方でちょっと出てきただけですから、これらがデジタルで復活ということは早くも手詰まりなんじゃないかと思ったりして。

コニカミノルタはフィルムメーカーでもあるのでフィルムともども見限ったとも取れますね。コダックもとうの昔にフィルムはやる気がないし、がんばっているのはフジくらいですかね。

それに、ヘキサーがデジタル化したら旧ミノルタ開発陣だって黙ってないでしょう。ライツミノルタCLのデジタル版とかTC-1のデジタル版とか出てくるかも^^;
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@kcc-202-43-28-93.kamakuranet.ne.jp>

【5070】Re:R-D1の次は
 T.UCHIDA E-MAIL  - 05/9/10(土) 11:43 -
  
●ぼりちゃんさん

>それに、ヘキサーがデジタル化したら旧ミノルタ開発陣だって黙ってないでしょう。ライツミノルタCLのデジタル版とかTC-1のデジタル版とか出てくるかも^^;

 ミノルタのCLEを設計した人は、今はコシナーでツアイスイコン
の設計やってるそうですよ。
 デモ機を見たときにCLEぽいなと思ったので、納得なんですけど
ね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@p4067-ipad33hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>

【5073】Re:R-D1の次は
  E-MAILWEB  - 05/9/10(土) 11:58 -
  
●Tomさん
●ぼりちゃんさん
ヘキサーRFもいよいよ生産中止ですか。
銀塩カメラの現行機も段々少なくなってきますね。

>>デジタル版ヘキサーRFか?
これはどうなんでしょう。
期待のαSweetDも出足こそ好調だったようですが、ここにきて停滞してるらしい
し。今のコニミノには出せる余力は無いのでは。
レンジファンダー機自体、凄く売れるという商品カテゴリーじゃないし。


>コニカミノルタはフィルムメーカーでもあるのでフィルムともども見限ったとも取
>れますね。コダックもとうの昔にフィルムはやる気がないし、がんばっているのは
>フジくらいですかね。
フジは結局唯一のフィルム生産メーカーになって生き残る戦略なんでしょうか。
Tomさんのように銀塩回帰する人は結構多いようなので、フィルムはずっと残りそうな気がします。
ただ、フィルム1本2000円とか現像代も1本2000円とかになってしまう時代が来る
かもしれないですね。
時間的にも、経済的にも余裕がある人の高尚な趣味になってしまうかも知れないで
すね。

>ライツミノルタCLのデジタル版とかTC-1のデジタル版とか出てくるかも^^;
コニミノの体力が回復すればTC-1デジタルとかは出てきそうな気もします。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p7101-ipad205souka.saitama.ocn.ne.jp>

【5074】Re:R-D1の次は
 ぼりちゃん WEB  - 05/9/10(土) 21:48 -
  
●T.UCHIDAさん
> ミノルタのCLEを設計した人は、今はコシナーでツアイスイコン
>の設計やってるそうですよ。
なるほど、設計者が転職されたのですね。
そういうことならコニミノからレンジファインダーなデジタルは出ないですね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@kcc-202-43-28-93.kamakuranet.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
488 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,007
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。