Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
502 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→

【4896】フルサイズ、出ましたねぇ 飯田浩一 05/8/24(水) 19:25

【4931】Re:フルサイズ、出ましたねぇ 05/8/27(土) 23:52

【4931】Re:フルサイズ、出ましたねぇ
  E-MAILWEB  - 05/8/27(土) 23:52 -
  
●クロムさん
○飯田さんへ
>それからファインダー倍率は数字が大きい方が大きく見えるの
>ですが。フルサイズとAPS-C機は同じ50ミリレンズで見たときの
>倍率なので公平な比較ではないとも言えますね。

そうなんですよね。
E-1なんて約0.96倍(-1m-1 50mm 無限遠)ですから。

一方あのバカ広いペンタ675のファインダー倍率表記は
0.75倍(105mmF2.4、−1m-1 、撮影距離∞の時)
ですね。

後、視野率も関係しますね。
同じ焦点距離のレンズを使い、同じ見掛けの広さのファインダー
であっても、視野率が低い方が倍率は高くなりますね。


MFの銀塩カメラはファインダー広かったですね。
OM-2は50mmレンズで、無限遠で視野率97パーセント 倍率0.92倍でした。
これは、今見るとうぇーという広さです。
パット見、ファインダーの隅々までは見渡せない感じです。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p1192-ipad201souka.saitama.ocn.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
502 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,014
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。