Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
508 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→

【4869】そういえば 05/8/19(金) 23:16

【4875】Re:そういえば 05/8/22(月) 5:28
【4876】Re:そういえば クロム 05/8/22(月) 18:01
【4877】Re:そういえば 05/8/22(月) 20:39

【4875】Re:そういえば
  E-MAILWEB  - 05/8/22(月) 5:28 -
  
●クロムさん
●ぼりちゃん
●T.UCHIDAさん
>キヤノンは物欲をそそるモノを次々と出してきますね。
>半年毎にサプライズがあるのでお金があるなら最高のメーカーですね。
確かにそうなんですが、ボデーは新製品がでるペースがやはり速すぎますね。


>撮像素子のサイズが複数あるのも作戦だったりして。
Nikonほどではないですが、APS-C専用レンズもそれなりに充実してきては
いるので、選択肢が多いのは良いかも知れないですね。
但し、3種類というのはやはり多すぎるかも。
フルサイズとAPS-Cに統合して欲しいですね。

D200のスペックがまた噂になっていますね。
これま、ちょっと胡散臭いですが、そろそろ、正式発表があっても良い時期
ですね。

オリンパスもなかなか新製品投入して来ないですね。
ひょっとしたら、ゴミzeroに加えて一気に手ブレZero,ファーサーズならでは
小型,軽量とてんこ盛りにして1発ホームランを狙ってチャージ時期だったり
して。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p1232-ipad37souka.saitama.ocn.ne.jp>

【4876】Re:そういえば
 クロム WEB  - 05/8/22(月) 18:01 -
  
●狸さんさんへ
>D200のスペックがまた噂になっていますね。

噂ではD2x ジュニアーみたいな仕様ですね。
個人的には画素数は800-900万位で良いので、連写性能を上げて高感度ノイズを
抑えて欲しいですね。でもそういう撮像素子がないのかもしれませんが。

>オリンパスもなかなか新製品投入して来ないですね。

E-1はそろそろ何とかして欲しいですね。
こちらは連写性能と高感度ノイズに加えて、AF性能を飛躍的に上げて欲しい
ですね。もちろん防塵防滴で。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@51.suba401.attnet.ne.jp>

【4877】Re:そういえば
  E-MAILWEB  - 05/8/22(月) 20:39 -
  
●クロムさん
>個人的には画素数は800-900万位で良いので、連写性能を上げて高感度ノイズを
>抑えて欲しいですね。でもそういう撮像素子がないのかもしれませんが。
そうですね、20D対抗で830画素辺りが妥当でしょうね。

>E-1はそろそろ何とかして欲しいですね。
>こちらは連写性能と高感度ノイズに加えて、AF性能を飛躍的に上げて欲しい
>ですね。もちろん防塵防滴で。
今年はどうもでないくさいですが、きっと逆転満塁ホームラン来ると思います。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p8079-ipad37souka.saitama.ocn.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
508 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,017
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。