Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
513 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→

【4810】グループ展 haima- 05/8/15(月) 22:56 [添付]

【4838】Re:グループ展 05/8/17(水) 19:59
【4843】Re:グループ展 haima- 05/8/17(水) 21:15

【4838】Re:グループ展
  E-MAILWEB  - 05/8/17(水) 19:59 -
  
●haima-さん
>最近自分の写真見ていると、江口さんの真似ばかりしているようで。(汗)
>自分の作風を確立するためには、もう何皮か皮がむける必要がありそうです。
まあ、師匠をまねるのはまずは第一歩でしょう。
まねできるだけでも、大したものだと思います。

>今後撮り進めるあいだに、変化するのか、大きな壁にぶち当たるのかは分かりま
>せんが。ただ、大体のテーマは決まりましたので、それが救いのような気がします。^0^趣味としても充分楽しいですし。
それは、良いことですね頑張ってください。

9月末締め切りの公募展はまだ間に合うので、応募してみたら良いのではないで
しょうか。
過去の作品をあるテーマで選別して、プリントしてまとめて見るだけでも勉強に
なると思います。
通ったらどうしようかは、通ってから考えれば良いのでは。
毎日は詰めていない人もいますし、会場管理ならアルバイトを雇っても良いので
は。
特別の機会なので、拝み倒せば有給2日位はもらえるでしょうし。

まずは地元方面のの名古屋が狙い目かも。
東京はかなりの激戦ですが、名古屋とか大阪なら比較的通りやすいとの話もあり
ます。

お互い頑張りましょう。
推薦がもらえる可能性があることと、若い分haimaーさんの方が有利かと思います
が。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p8036-ipad202souka.saitama.ocn.ne.jp>

【4843】Re:グループ展
 haima- WEB  - 05/8/17(水) 21:15 -
  
●狸さん
>まずは地元方面のの名古屋が狙い目かも。
>東京はかなりの激戦ですが、名古屋とか大阪なら比較的通りやすいとの話もあり
>ます。
そうですね。近いのでまず名古屋から挑戦してみるのも方法ですね。
ただ自分のイメージが完成する迄に、まだ歯抜けになっているカットもありますし、完成度も高くないので、あと少なくとも一年ぐらい必要です。
江口先生とも仲良くしておかないと。(爆)

>推薦がもらえる可能性があることと、若い分haimaーさんの方が有利かと思います
>が。
そ、そんな!狸師匠も是非実現させて下さい。ただ作品の内容以上に先生方の推薦も重要な要素であると聞きますので。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@AIRHFLC18075.ppp.infoweb.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
513 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,018
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。