Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
563 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→

【4472】α7D 谷口ハジメ 05/6/14(火) 15:27

【4478】Re:α7D 05/6/14(火) 18:45
【4480】Re:α7D クロム 05/6/14(火) 19:02
【4481】Re:α7D 05/6/14(火) 20:31
【4482】Re:α7D クロム 05/6/14(火) 21:49
【4513】Re:α7D 05/6/17(金) 6:49
【4514】Re:α7D クロム 05/6/17(金) 8:49
【4515】Re:α7D 05/6/17(金) 8:55
【4516】Re:α7D クロム 05/6/17(金) 9:58
【4519】Re:α7D 05/6/17(金) 10:41
【4530】Re:α7D 05/6/18(土) 21:49
【4507】Re:α7D 谷口ハジメ 05/6/17(金) 1:45
【4506】Re:α7D 谷口ハジメ 05/6/17(金) 1:43
【4512】Re:α7D 05/6/17(金) 6:47

【4478】Re:α7D
  E-MAILWEB  - 05/6/14(火) 18:45 -
  
●谷口ハジメさん
> ですねぇ・・・あと一台が問題ですよね^^;ってか、レンズが一番金がかかりますね^^;復帰ギャラリーは一ヶ月先になりそうだし、レンズも揃ってないとダメだし。ま、何とかなると思います^^

早速入院とは大変ですね。
レンズのこともあるので、年内に出るであろうSweetDを待つのが一番ですね。

どうしても、お祭りまでに修理が間に合わなくてカメラが必要なら、     
E-300 レンズセットにZUIKO DIGITAL 40-150mm F3.5-4.5をプラスで
99,800円 10%還元が格安で良いかもですね。
カメラバッグまでプレゼントだそうです。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firef...@p5132-ipad207souka.saitama.ocn.ne.jp>

【4480】Re:α7D
 クロム WEB  - 05/6/14(火) 19:02 -
  
●狸さん、谷口ハジメさん
>99,800円 10%還元が格安で良いかもですね。
>カメラバッグまでプレゼントだそうです。

価格COMだとE-300レンズキットは66,990円です。
私も欲しいですが、秋の新製品やニコンのことも考えるとすぐには
手が出せないですね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@51.suba401.attnet.ne.jp>

【4481】Re:α7D
  E-MAILWEB  - 05/6/14(火) 20:31 -
  
●クロムさん
>価格COMだとE-300レンズキットは66,990円です。
ここまで来ると、何か在庫整理のような、何か異常な感じもしてきます。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firef...@p5132-ipad207souka.saitama.ocn.ne.jp>

【4482】Re:α7D
 クロム WEB  - 05/6/14(火) 21:49 -
  
●狸さんへ
>ここまで来ると、何か在庫整理のような、何か異常な感じもしてきます。

少し前から7万円を切ってますね。
是が非でもシェアを取りにきているんじゃないでしょうか。

ところで私のE-1ですが必ず一点がピンクに写る現象を最近発見しました。
どうも玉敷の藤からのようです。
それまではなんともなかったのですが。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@4.net219096031.t-com.ne.jp>

【4506】Re:α7D
 谷口ハジメ  - 05/6/17(金) 1:43 -
  
●狸さん
>レンズのこともあるので、年内に出るであろうSweetDを待つのが一番ですね。
 え?もう発表はされてるんですか?こういうカメラを作るって内容の。

>E-300 レンズセットにZUIKO DIGITAL 40-150mm F3.5-4.5をプラスで
 これを考えていましたけど、果たして使用価値のあるカメラであるかどうか、躊躇してました。これから先のことを考えると、あと一台入れるとしたらどうしてもニコンしかないかなって。キヤノンは諦めましたw
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@58-70-86-81.eonet.ne.jp>

【4507】Re:α7D
 谷口ハジメ  - 05/6/17(金) 1:45 -
  
●クロムさん
>秋の新製品やニコンのこと
 ニコンにも低価格のデジ一眼が出ましたね。やっぱKissDを意識した作りになっていますね。コニミノもSweetDが出たら低価格競争に力が入ってきそうで楽しみです。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@58-70-86-81.eonet.ne.jp>

【4512】Re:α7D
  E-MAILWEB  - 05/6/17(金) 6:47 -
  
●谷口ハジメさん
> え?もう発表はされてるんですか?こういうカメラを作るって内容の。
発表されているのは廉価版を投入するということだけです。

> これを考えていましたけど、果たして使用価値のあるカメラであるかどうか、躊躇してました。これから先のことを考えると、あと一台入れるとしたらどうしてもニコンしかないかなって。キヤノンは諦めましたw
Canonは嫌いとなるとやはりNikonしかないでしょうね。
オリも悪くないと思うけど。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firef...@p8094-ipad206souka.saitama.ocn.ne.jp>

【4513】Re:α7D
  E-MAILWEB  - 05/6/17(金) 6:49 -
  
●クロムさん
>ところで私のE-1ですが必ず一点がピンクに写る現象を最近発見しました。
低ISO設定,高速シャッター時でも,常時出るとなるとCCDのドット抜けくさいですね。
保証期間中に早めに修理に出した方が良いかと思います。

私の、C-3030Zもいつの間にか1点ドット抜けが出てます。
こちらは保証期間を過ぎているのでそのままほってあります。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firef...@p8094-ipad206souka.saitama.ocn.ne.jp>

【4514】Re:α7D
 クロム WEB  - 05/6/17(金) 8:49 -
  
●狸さんへ
>低ISO設定,高速シャッター時でも,常時出るとなるとCCDのドット抜けくさいですね。

オリンパスのデジカメはピクセルマッピングが搭載されているのでそれを
実行すると直るらしいですね。
私の場合保障期間内なのでどうしようか考えています。
(点検を兼ねてメーカーに出したほうがよいかな)
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@51.suba401.attnet.ne.jp>

【4515】Re:α7D
  E-MAILWEB  - 05/6/17(金) 8:55 -
  
●クロムさん
>オリンパスのデジカメはピクセルマッピングが搭載されているのでそれを
>実行すると直るらしいですね。
この機能はユーザに公開されているんですか。
Canon等でも使っているようですが、ユーザには公開されていないですね。

>私の場合保障期間内なのでどうしようか考えています。
>(点検を兼ねてメーカーに出したほうがよいかな)
気にならなければ、保証期限ぎりぎりまで待って、点検清掃を兼ねて修理に
出す手もありますね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firef...@p8094-ipad206souka.saitama.ocn.ne.jp>

【4516】Re:α7D
 クロム WEB  - 05/6/17(金) 9:58 -
  
●狸さんへ
>>オリンパスのデジカメはピクセルマッピングが搭載されているのでそれを
>>実行すると直るらしいですね。
>この機能はユーザに公開されているんですか。

オリンパスの多くの機種のメニューにあると思うのですが。
(C-3030Zにはありませんか)
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@51.suba401.attnet.ne.jp>

【4519】Re:α7D
  E-MAILWEB  - 05/6/17(金) 10:41 -
  
●クロムさん
>オリンパスの多くの機種のメニューにあると思うのですが。
これはE-10の時も気づかなかったですね。
>(C-3030Zにはありませんか)
C-3030Zを久し振りに取り出して調べようとしたら、今まで使えていた
SM128MBを認識しない。
PCではちゃんとこのカードも認識するのですが。
で、64MBに変えたらこれもNG。接点を拭いてやっと認識しました。
だから、SMは嫌ですね。
一応メニューを調べてみましたがそれらしき物はなさそうですね。

あると、便利な機能かも知れないけど、ドット抜けが起こることを想定して
付けているとしたら、何となく嫌な気がしないでもないような。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firef...@p8094-ipad206souka.saitama.ocn.ne.jp>

【4530】Re:α7D
  E-MAILWEB  - 05/6/18(土) 21:49 -
  
●クロムさん
SM128MBはどうやっても認識しなかったのですが、PCでファーマットして
DCIM/100OLYMPUSというデフォルトのフォルダをPCで作ったら、すんなり
認識しました。

で、ついでにC-3030Z久し振りに試写してみたら、1点のだったはずの
CCDのドット抜けが5-6点に増えてました。
何か増殖するみたいです。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firef...@p4109-ipad37souka.saitama.ocn.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
563 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,083
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。