Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
567 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→

【4429】レンズベビーで写真展をやります! ぼりちゃん 05/6/11(土) 23:51 [添付]

【4442】Re:レンズベビーで写真展をやります! ぼりちゃん 05/6/13(月) 0:22
【4443】Re:レンズベビーで写真展をやります! Tom 05/6/13(月) 8:34
【4444】Re:レンズベビーで写真展をやります! ぼりちゃん 05/6/13(月) 12:35
【4445】Re:レンズベビーで写真展をやります! 05/6/13(月) 19:33
【4451】Re:レンズベビーで写真展をやります! ぼりちゃん 05/6/13(月) 21:55
【4467】Re:レンズベビーで写真展をやります! ひ@NY 05/6/14(火) 11:32
【4468】Re:レンズベビーで写真展をやります! ぼりちゃん 05/6/14(火) 11:42
【4487】Re:レンズベビーで写真展をやります! りんご 05/6/14(火) 23:02
【4492】Re:レンズベビーで写真展をやります! 05/6/15(水) 6:16
【4494】Re:レンズベビーで写真展をやります! ひ@NY 05/6/15(水) 8:28
【4496】Re:レンズベビーで写真展をやります! りんご 05/6/15(水) 20:50

【4442】Re:レンズベビーで写真展をやります!
 ぼりちゃん WEB  - 05/6/13(月) 0:22 -
  
●いしずみさん、クロムさん、NABEさん、よしだんな、うみさん
皆さん、お祝いありがとうございます。
フォトコン卒業宣言とは今回は関係がないのです。勢いだけではじめたので^^;
夏休み最中なので、なかなか都合がつかないですかねー。
皆さんの来場だけが頼りですm(__)m いやホントに

焦点距離50mmなのでE-1で使うと換算100mmですね。これはちょっと使いづらいと思います。
20Dの換算80mmでも使いづらいですから。
自分もリアル50mmで使ってみたい・・・
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@kcc-202-43-28-93.kamakuranet.ne.jp>

【4443】Re:レンズベビーで写真展をやります!
 Tom E-MAILWEB  - 05/6/13(月) 8:34 -
  
おー、写真展開催おめでとうございます^^
こういうのはいかに広く知らしめるかがポイントですから
是非アジトにも宣伝に来て下さい! 応援しますので(^^)
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firef...@211.41.215.220.ap.yournet.ne.jp>

【4444】Re:レンズベビーで写真展をやります!
 ぼりちゃん WEB  - 05/6/13(月) 12:35 -
  
●Tomさん
>おー、写真展開催おめでとうございます^^
ありがとうございます。
開催が近づいたら宣伝に伺わせていただきます。
今は写真雑誌に案内を出しているのですが、締め切りって2ヶ月前なのね^^;
すでに締め切り後ですが、めげずにメール出してます。
日本フォトコンテストからは「写真展スケジュール」の方に載せられる旨の返信がきました。とりあえずホッ^^;
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

【4445】Re:レンズベビーで写真展をやります!
  E-MAILWEB  - 05/6/13(月) 19:33 -
  
●ぼりちゃんさん
>日本フォトコンテストからは「写真展スケジュール」の方に載せられる旨の返信がきました。とりあえずホッ^^;
掲載してもらえて良かったですね。

後は、本命PHat Photoですね。
今月号はピンホールカメラやトイカメラの特集も合ったようだし、読者層が
若者や女性が多いようなので、狙い目ですよね。

後はやはりネット経由の口コミが一番でしょうね。

展示会の準備,片づけ等協力できる範囲で協力しますよ。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p8026-ipad26souka.saitama.ocn.ne.jp>

【4451】Re:レンズベビーで写真展をやります!
 ぼりちゃん WEB  - 05/6/13(月) 21:55 -
  
●狸さん
>後は、本命PHat Photoですね。
アサヒカメラ、日本カメラ、PHat Photo、カメラ日和、CAPAにメール出してます。
まだ返事は・・・来ません^^;
あと、T.P.C.さんにマスコミ向けにプレスリリースの要請もしてます。これは2.0モデルの輸入開始と日程が合えば、ですが。

>展示会の準備,片づけ等協力できる範囲で協力しますよ。
ありがとうございます。手が足りないようならお願いするかもしれません。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@kcc-202-43-28-93.kamakuranet.ne.jp>

【4467】Re:レンズベビーで写真展をやります!
 ひ@NY E-MAILWEB  - 05/6/14(火) 11:32 -
  
●ぼりちゃんさん
ぼりちゃん、こんにちは。早速のお誘いでこちらにお邪魔します。

Lensbabyの写真展、いまから期待しています。Lensbaby開発メーカーの方にもメールとユーザフォーラムからお伝えしておきますね!
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@cpe-24-90-229-97.nyc.res.rr.com>

【4468】Re:レンズベビーで写真展をやります!
 ぼりちゃん WEB  - 05/6/14(火) 11:42 -
  
●ひ@NYさん
いらっしゃいませ(^^)

>Lensbabyの写真展、いまから期待しています。Lensbaby開発メーカーの方にもメールとユーザフォーラムからお伝えしておきますね!
ご協力感謝します。
アメリカからも見に来たりして〜、それはないか^^;

ひろゆきさんの作品も期待してます。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

【4487】Re:レンズベビーで写真展をやります!
 りんご WEB  - 05/6/14(火) 23:02 -
  
●ひ@NYさん
はじめまして(^^)
とはいえTomさんとこや、今は無きおかじーさんの掲示板でお名前は拝見してました。
ベイベー2.0の試写拝見しました。
違いはよくわかりませんが(笑)
NYとベイベーも相性バッチリですね〜(^^)
今後ともヨロシクです。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@c240.13.c3-net.ne.jp>

【4492】Re:レンズベビーで写真展をやります!
  E-MAILWEB  - 05/6/15(水) 6:16 -
  
●ひ@NYさん
お久しぶりです。
ベビー2.0の試写画像拝見しました。
オリジナルより色収差も目立たなくて、ピンが来たところはシャープそうですね。
ベビーの特性もうまく使いこなしていますね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firef...@p6043-ipad208souka.saitama.ocn.ne.jp>

【4494】Re:レンズベビーで写真展をやります!
 ひ@NY E-MAILWEB  - 05/6/15(水) 8:28 -
  
こちらの掲示板もあっというまにレスが着いて、すっかり取り残されてしまいそうです。
(まして時差があるのでついずれちゃうんですよね。)
Tomさんのところとここはかならず目を通すようにします。

ぼりちゃん、
>アメリカからも見に来たりして〜、それはないか^^;
タイミングがあえば・・・と思うんですが、お盆って海外旅行シーズンでもあって航空券が高いんじゃないかな。
日本に帰るなら2週間くらいは滞在したいですし・・・・ということで今のところは微妙です。

>ひろゆきさんの作品も期待してます。
いまイメージを膨らまして、場所や時間を物色中です。こういう形で参加させていただくのは実は初めてなのでちょっと興奮しています。


りんごさん、
Tomさんのところで言葉を交わした事があったかも知れません。とはいえおかじーさんのところでもよくお名前を拝見してましたよ。
こちらこそよろしくお願いします。

狸さん、
ご無沙汰しています。
色収差が目立たなくなった分、2.0はちょっと真面目な写真になりがちかもしれません(うまくニュアンスが伝えられないんですが)。
色収差がある初代の方が遊び心がくすぐられるような気もします。
Lensbabyの使い方について、いろいろ研究しがいがあり、気に入っています。その効果について分類してみると面白いかも知れません。
ミニチュアのように撮れるのは本来動きのあるものをまるで無機質に捉え、またある時はスピード感を出すなど相反する効果もありますね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@cpe-24-90-227-116.nyc.res.rr.com>

【4496】Re:レンズベビーで写真展をやります!
 りんご WEB  - 05/6/15(水) 20:50 -
  
●ひ@NYさん
Tomさんとこでは名前を見かけたことがあるかもしれませんが
おかじーさんとこはROMだけだったのでたぶん気のせいだと思います(笑)
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@c240.13.c3-net.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
567 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,083
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。