Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
572 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→

【4389】レンズベイビー爆発してますね(^^ゞ いしずみ 05/6/9(木) 0:53

【4425】Re:レンズベイビー爆発してますね(^^ゞ 05/6/11(土) 11:12

【4425】Re:レンズベイビー爆発してますね(^^ゞ
  E-MAILWEB  - 05/6/11(土) 11:12 -
  
●Tomさん
>マニュアルフォーカスの小さな一眼レフが欲しかったんです。
>レンズも安くていいですね。そのうち35/1.4も欲しいですね。
このレンズは35mm F1.4の中では格安なレンズですね。
おまけに未だに現役なのが良いですね。
写りは使ったことがないので判りませんが。

小型のMF機といえばオリンパスのOM-4Tiも良いですね。
でも、程度の良い物は結構高いし、レンズも程度が良い玉は減ってますね。
明るいレンズで程度の良い物は、特に高いし。

OM-2Nの後、何を買おうか考えましたが、純正レンズセットが安かったα-707を
買ってしまいました。
この当時は、ミノルタは廉価版レンズでも造りが良かったし、写りも良かった
ですね。
AFというとミノルタがまだ定評があった時代ですね。

Nikonはボデーもレンズも高かったので手が出ませんでした。
Nikonを買うならF一桁シリーズしかないとあの当時は考えていました。
Canonは何故か候補に挙がらなかったですね。
レンズがやはり高かったからかなー
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firef...@p6237-ipad206souka.saitama.ocn.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
572 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,083
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。