Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
586 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→

【4080】レンズだぜベイベー ぼりちゃん 05/5/21(土) 21:29 [添付][添付]

【4174】えっ(^^; NABE 05/5/26(木) 9:27
【4182】Re:えっ(^^; りんご 05/5/26(木) 20:54
【4201】Re:えっ(^^; NABE 05/5/27(金) 10:46 [添付]
【4203】Re:えっ(^^; ぼりちゃん 05/5/27(金) 12:09
【4212】Re:えっ(^^; NABE 05/5/27(金) 15:33
【4219】Re:えっ(^^; 05/5/27(金) 21:09
【4221】Re:えっ(^^; ぼりちゃん 05/5/27(金) 21:55
【4225】Re:えっ(^^; 05/5/28(土) 5:29
【4208】Re:えっ(^^; りんご 05/5/27(金) 14:06
【4211】Re:えっ(^^; NABE 05/5/27(金) 15:32
【4229】Re:えっ(^^; りんご 05/5/28(土) 10:58
【4234】Re:えっ(^^; NABE 05/5/28(土) 13:11
【4235】Re:えっ(^^; りんご 05/5/28(土) 14:24
【4236】Re:えっ(^^; NABE 05/5/28(土) 14:26
【4237】Re:えっ(^^; りんご 05/5/28(土) 14:44
【4238】Re:えっ(^^; NABE 05/5/28(土) 15:03

【4174】えっ(^^;
 NABE E-MAILWEB  - 05/5/26(木) 9:27 -
  
●りんごさん
>まだ、実際に買ったのは約2名(笑)
>NABEさんは確実だと思いますが・・・
江ノ島ビール飲んだのは私ですが...(^^
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ed82.BFL14.vectant.ne.jp>

【4182】Re:えっ(^^;
 りんご WEB  - 05/5/26(木) 20:54 -
  
●NABEさん
あれ?行きつけのカメラ屋さんでお取り寄せ!じゃなかったでしたっけ?^^;
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@c240.13.c3-net.ne.jp>

【4201】Re:えっ(^^;
 NABE E-MAILWEB  - 05/5/27(金) 10:46 -
  
●りんごさん
>あれ?行きつけのカメラ屋さんでお取り寄せ!じゃなかったでしたっけ?^^;
ベイベーはまだですが、フードは削りましたよ!

添付画像
【EW83.jpg : 20.1KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : EW83.jpg
・サイズ : 20.1KB
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ed82.BFL14.vectant.ne.jp>

【4203】Re:えっ(^^;
 ぼりちゃん WEB  - 05/5/27(金) 12:09 -
  
●NABEさん
>ベイベーはまだですが、フードは削りましたよ!
きれいに面取りできましたね。
私のはギザギザです^^;
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

【4208】Re:えっ(^^;
 りんご WEB  - 05/5/27(金) 14:06 -
  
●NABEさん
>ベイベーはまだですが、フードは削りましたよ!
まだ!ということは・・・(^^)
フード、きれいに削れてますね。
ぼりちゃん方式とは違うやり方だったりして^^;
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@c240.13.c3-net.ne.jp>

【4211】Re:えっ(^^;
 NABE E-MAILWEB  - 05/5/27(金) 15:32 -
  
●りんごさん
>まだ!ということは・・・(^^)
(^^;;;

>ぼりちゃん方式とは違うやり方だったりして^^;
同じですよ。ハサミできりました。
切り口は水ヤスリで仕上げました。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ed82.BFL14.vectant.ne.jp>

【4212】Re:えっ(^^;
 NABE E-MAILWEB  - 05/5/27(金) 15:33 -
  
●ぼりちゃんさん
>きれいに面取りできましたね。
>私のはギザギザです^^;
水ヤスリで仕上げました。粗砥、中砥、仕上と....(^^;
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ed82.BFL14.vectant.ne.jp>

【4219】Re:えっ(^^;
  E-MAILWEB  - 05/5/27(金) 21:09 -
  
●NABEさん
●りんごさん
>>あれ?行きつけのカメラ屋さんでお取り寄せ!じゃなかったでしたっけ?^^;
>ベイベーはまだですが、フードは削りましたよ!

ご丁寧に、10D等に付かないように、おしりをお金を掛けて加工するくらいなら、
新規にAPS専用のフードも出して欲しいところですよね。
何かやっていることがチグハグな気がします。
意地悪でやっているとしか思えない節もありますね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firef...@p1175-ipad27souka.saitama.ocn.ne.jp>

【4221】Re:えっ(^^;
 ぼりちゃん WEB  - 05/5/27(金) 21:55 -
  
●狸さん
>ご丁寧に、10D等に付かないように、おしりをお金を掛けて加工するくらいなら、
>新規にAPS専用のフードも出して欲しいところですよね。
EFS10-22mmに関しては専用設計であることで小型軽量に寄与してると思います。
レンズがマウントぎりぎりまで出てますから。
逆に言えば他のEFSはわざわざお尻を出っ張らせる理由がないのですが。

フードも専用なのですが広口でカメラバッグへの収納性が悪いのでこういう改造が出てきたわけですね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@kcc-202-43-28-93.kamakuranet.ne.jp>

【4225】Re:えっ(^^;
  E-MAILWEB  - 05/5/28(土) 5:29 -
  
●ぼりちゃんさん
>EFS10-22mmに関しては専用設計であることで小型軽量に寄与してると思います。
>レンズがマウントぎりぎりまで出てますから。
10-20mmはまだゴムリングを外して、10Dに付くか試した人はいないようですね。
ぎりぎり、10Dではミラーにぶつかるかもと、ネットで書いていた人はいましたが。
>逆に言えば他のEFSはわざわざお尻を出っ張らせる理由がないのですが。
EFS18-55,EFS17-85mmはちょっとした改造で10Dでも使えるようですね。
多分、EFS60mmもOKだと思いますね。

>フードも専用なのですが広口でカメラバッグへの収納性が悪いのでこういう改造が出てきたわけですね。
フードは専用ではなく、EF16-35mm F2.8と同じものですね。
タムロンの17-35mm F2.8-4のものも使える様ですが、タムロンのものも径,
深さはCanonとほぼ同じようですね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firef...@p2019-ipad207souka.saitama.ocn.ne.jp>

【4229】Re:えっ(^^;
 りんご WEB  - 05/5/28(土) 10:58 -
  
●NABEさん
>切り口は水ヤスリで仕上げました。
初めて聞く名前。
DIYのお店にいけば売ってますか?
EF-S10-22買った翌々日にベイベー登場で陰が薄くなってしまいました^^;
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@c240.13.c3-net.ne.jp>

【4234】Re:えっ(^^;
 NABE E-MAILWEB  - 05/5/28(土) 13:11 -
  
●りんごさん
>>切り口は水ヤスリで仕上げました。
>初めて聞く名前。
>DIYのお店にいけば売ってますか?

たまたま家に有ったので...(^^;
普通の紙ヤスリで充分ですよ。
ただ、切り口をなめらかするには、粗、中、細の3種類か
粗、細の3種類が必要かと思います。
号数は、私は#80、#180、#360でしたが、細かいのは#400位の方が良いかも。
レンズフードをDIYに持参して相談してみるのが間違いないと思います。
ハサミはステンレスの文具用と植木を切る刃が丸くなって居るのを併用しました。
切るのが難しいのは、くぼんでいるところかな。
小さくて良く切れるハサミがあればまるく切り抜けるかも知れませんが、
なかったので、直線の切り込みを両側から入れて、ドライバーに巻き付けた
ヤスリで丸く面取りしました。
一度、大きな花びら側で5mmくらい、小さい方で3mmくらい、あいだのところで
2mmくらいきって、確認ために撮影し、その写真を見てもう一度足らない所を切りました。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ed82.BFL14.vectant.ne.jp>

【4235】Re:えっ(^^;
 りんご WEB  - 05/5/28(土) 14:24 -
  
●NABEさん
フード削りの詳細な説明ありがとうございます(^^)
削るとこよりも、切るところが難しそう・・・
大雑把な性格なので切りすぎちゃいそうな気がして。
紙やすりの前にフード買ってこなくちゃ(笑)
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@c240.13.c3-net.ne.jp>

【4236】Re:えっ(^^;
 NABE E-MAILWEB  - 05/5/28(土) 14:26 -
  
●りんごさん
>紙やすりの前にフード買ってこなくちゃ(笑)
ハハハ
でもとても不器用な私に出来たのですから、りんごさんなら問題なく出来ますよ(^^v
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ed82.BFL14.vectant.ne.jp>

【4237】Re:えっ(^^;
 りんご WEB  - 05/5/28(土) 14:44 -
  
●NABEさん
>でもとても不器用な私に出来たのですから、りんごさんなら問題なく出来ますよ(^^v
写真で出来上がりを見た感じでは不器用にはとても見えませんでしたが(^^)
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@c240.13.c3-net.ne.jp>

【4238】Re:えっ(^^;
 NABE E-MAILWEB  - 05/5/28(土) 15:03 -
  
●りんごさん
>写真で出来上がりを見た感じでは不器用にはとても見えませんでしたが(^^)
小口ぎりや千切りするといつも幅が不揃いで、ガッカリしてます(--;
まぁ、それはともかく、フード是非挑戦してみて下さい(^^
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ed82.BFL14.vectant.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
586 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,085
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。