Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
586 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→

【4080】レンズだぜベイベー ぼりちゃん 05/5/21(土) 21:29 [添付][添付]

【4172】Re:レンズだぜベイベー Hojo 05/5/26(木) 6:46 [添付][添付]
【4175】Re:レンズだぜベイベー ぼりちゃん 05/5/26(木) 9:29
【4196】Re:レンズだぜベイベー Hojo 05/5/26(木) 23:55 [添付][添付]
【4176】Re:レンズだぜベイベー クロム 05/5/26(木) 10:15
【4179】Re:レンズだぜベイベー 05/5/26(木) 17:30
【4181】Re:レンズだぜベイベー りんご 05/5/26(木) 20:54

【4172】Re:レンズだぜベイベー
 Hojo WEB  - 05/5/26(木) 6:46 -
  
ぼりちゃん、皆さん、ご無沙汰です。
キワモノレンズだの、アバウトだの、楽しい話題に私も混ぜてくださいな。

F10、買いました。
改造しました^^;
ジャンクで見つけたホットシュー部品です。
エポキシ樹脂です。
Voigtlanderの35mmです。

すんごく明るくて、大きく見えて、素晴らしいっす (^^)
多分 IstDよりも良く見えてるんじゃないかな。
撮影に行く暇がないのが悔しいです。
もう触わりまくり、覗きまくりです^^

添付画像
【F10-s.jpg : 20.4KB】

添付画像
【snap-s.jpg : 32.9KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : F10-s.jpg
・サイズ : 20.4KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : snap-s.jpg
・サイズ : 32.9KB
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; MSNIA; Windows 98)@MayaCarpetCo-pat>

【4175】Re:レンズだぜベイベー
 ぼりちゃん WEB  - 05/5/26(木) 9:29 -
  
●Hojoさん
おおっ、F10ゲットですね(^^)

外付けファインダーはGXにつけようと考えたことがありますが、F10はおもいもつきませんでした^^;
見えはそりゃいいでしょう(^^) Voigtlander純正のファインダーですからね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

【4176】Re:レンズだぜベイベー
 クロム WEB  - 05/5/26(木) 10:15 -
  
●Hojoさん
F10&外付けファインダーゲットおめでとうございます。
なかなかカッコいいですね。

F10はぼりちゃんの言によると素晴らしい写りだそうですね。
(未だに私は半信半疑ですが)
それでもNETの情報ではレスポンス、低ノイズ等出来の良いコンパクトであるのは
確かだと思いますので、スナップ派にはいま一番良いカメラの一つでしょうね。

今後のF10でのNYの好スナップに期待しております。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@51.suba401.attnet.ne.jp>

【4179】Re:レンズだぜベイベー
  E-MAILWEB  - 05/5/26(木) 17:30 -
  
●Hojoさん
>F10、買いました。
おめでとうございます。
ペッタンも流石Fuji良い色合いですね。

>改造しました^^;
>ジャンクで見つけたホットシュー部品です。
>エポキシ樹脂です。
>Voigtlanderの35mmです。

>すんごく明るくて、大きく見えて、素晴らしいっす (^^)
>多分 IstDよりも良く見えてるんじゃないかな。
>撮影に行く暇がないのが悔しいです。
>もう触わりまくり、覗きまくりです^^

レンジファンダーはクリアーで、ブラックアウトが無いのがよいですね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firef...@p4164-ipad25souka.saitama.ocn.ne.jp>

【4181】Re:レンズだぜベイベー
 りんご WEB  - 05/5/26(木) 20:54 -
  
●Hojoさん
あーー、F10組がまた一人増えてる〜
外付けファインダーもろとも、ゲットおめでとうございます(^^)
液晶表示とファインダーで見たのとズレは無いのでしょうか?
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@c240.13.c3-net.ne.jp>

【4196】Re:レンズだぜベイベー
 Hojo WEB  - 05/5/26(木) 23:55 -
  
皆様、”コンデジ付きビューファインダー”へのコメント有難うございます(^^)
昨今のコンデジ衰退の流れに逆切れしました(笑)
将来F10を手放すことはあってもこのフォクトのファインダーは資産として持ち続けるでしょう。

ぼりちゃん
>見えはそりゃいいでしょう(^^) Voigtlander純正のファインダーですからね。
ですよね^^;;;
>外付けファインダーはGXにつけようと考えたことがありますが、F10はおもいもつきませんでした^^;
昔では クールピクス5000につける人も多かったようですね。
F10はホットシューが無いのでまさか、、ですよね。
軍艦上部がフラットで、ホットシューはロゴと起動ボタンの隙間にバッチリ収まりました。

クロムさん
>なかなかカッコいいですね。
有難うございます。
工作を楽めた上に、こうしてモノの出来が良いと嬉しいですね。
ファインダーと諸費用に約2万円。
これで撮れるであろう写真がpriceless! になれば良いのですが、、、頑張ります。

狸さん
>ペッタンも流石Fuji良い色合いですね。
個人的にはF10の画質には大満足という訳ではないんですよ。
白飛びが顕著。デフォのコントラストが高めな上にその調整が出来ません。
パラメターをユーザーに開放しないのはFUJIの伝統ですね。
解像感は過去のハニカムが一体何だったんだと思うくらい精細でシャープになりましたね。
でもそれは私はあまり要求しない事ですが^^;

> レンジファンダーはクリアーで、ブラックアウトが無いのがよいですね。
そうですね。 
良く見える、静か、早い、小さい、電池が持つ。
私のF10は最強のスナカメに大化けしたかも。

りんごさん
>あーー、F10組がまた一人増えてる〜
はーい! でも購入宣言は誰よりも早かったと思いますよ。

>液晶表示とファインダーで見たのとズレは無いのでしょうか?
横構図で視野枠の上と左右はバッチリです。
近距離ではほぼドンピシャ、遠距離でやや余裕ができる感じ。
ただ下の枠が駄目で、実像よりも広く写ります。アスペクト比の違いもありますしね。
中心を押えたい時はちょっとコツを要します。

添付画像
【F10-2-s.jpg : 26.1KB】

添付画像
【F10-3-s.jpg : 24.6KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : F10-2-s.jpg
・サイズ : 26.1KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : F10-3-s.jpg
・サイズ : 24.6KB
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; MSNIA; Windows 98)@MayaCarpetCo-pat>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
586 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,085
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。