Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
598 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→

【3998】写真はぼちぼちですが クロム 05/5/17(火) 23:14 [添付]

【4011】Re:写真はぼちぼちですが 安孫子です。 05/5/18(水) 15:08
【4012】Re:写真はぼちぼちですが ぼりちゃん 05/5/18(水) 17:27
【4013】Re:写真はぼちぼちですが 安孫子です。 05/5/18(水) 18:37
【4016】Re:写真はぼちぼちですが ぼりちゃん 05/5/18(水) 19:10
【4020】Re:写真はぼちぼちですが 安孫子です。 05/5/18(水) 20:53

【4011】Re:写真はぼちぼちですが
 安孫子です。 E-MAIL  - 05/5/18(水) 15:08 -
  
●ぼりちゃん
>SIGMA10-20mmのフォーサーズ用が出るならZD11-22mmは放出。
おお、早く放出しましょう(^^)。待ってますよ(^^)。

>■ペンタックス
>18-55mmを放出、替わりに16-45mmを(確立25%くらい)。
16-45mmって、ワイド側でレンズがのびるんですよね。結構長くのびるので、、、

>■その他
>フジZ1は写りがいまいちですね(確立50%くらいかなー)
Z1はあまりメリットがないと思いますよ。Z1ならFX8のほうがおすすめ。フジを買うならF10のほうが良いですね。

>最近、R-D1がちょっと気になってます^^;(手放したい方はお声かけを)
プレミア、ピンホールレンズつき、30万でいかが(^^)。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@nttkyo129232.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

【4012】Re:写真はぼちぼちですが
 ぼりちゃん WEB  - 05/5/18(水) 17:27 -
  
●安孫子です。さん
ZD11-22mmは仮予約ですね、いつになるかわからないですけど^^;

>16-45mmって、ワイド側でレンズがのびるんですよね。結構長くのびるので、、、
知ってます^^; でも換算24mmからというのは魅力。
結局、18-55mmは一芸がないのでほとんど使っていません・・・

>Z1ならFX8のほうがおすすめ。
FX8はどの辺がよいのでしょう。
パナソニックは画質はいい、とは聞きますが。
今度出るニコンCOOLIPIX S2はどうでしょう。
同じ大きさならレンズは飛び出さない方が好きなので。

>プレミア、ピンホールレンズつき、30万でいかが(^^)。
ピンホールレンズはいらないのでボディのみ10万くらいなら・・・
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

【4013】Re:写真はぼちぼちですが
 安孫子です。 E-MAIL  - 05/5/18(水) 18:37 -
  
●ぼりちゃん
>ZD11-22mmは仮予約ですね、いつになるかわからないですけど^^;
早く売りましょう(^^)。もし何でしたら、150mmF2も購入して頂いて、シグマに買い換えるときに放出するなど、いかがでしょう(^^)。

>知ってます^^; でも換算24mmからというのは魅力。
広角はほかにもありますからね。けっこう気になるんです。この長くのびたレンズ、、、

>FX8はどの辺がよいのでしょう。
もちろん手ぶれ補正がついて、全体に良くまとまっているところ。手ぶれ補正は作画の範囲が広がって、おもしろいですよ。

>今度出るニコンCOOLIPIX S2はどうでしょう。
どうなんでしょう。レンズが飛び出すかどうかより、メニューの使い勝手とか、そういう方が私は重視しますので。

ところで、ニフティのメールサーバーが混雑しているようで、つながりません。単に混雑しているのか、サイバーテロか、ウイルスか、、、。価格.comみたいなことにならないと良いのですが。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@nttkyo095070.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【4016】Re:写真はぼちぼちですが
 ぼりちゃん WEB  - 05/5/18(水) 19:10 -
  
●安孫子です。さん
>もちろん手ぶれ補正がついて、全体に良くまとまっているところ。手ぶれ補正は作画の範囲が広がって、おもしろいですよ。
コンパクトで手ぶれ補正があればいいな、とは思ったことがありますがF10を使ってしまったらどうでもよくなってきて・・・^^;
F10に手ぶれ補正があれば(^^)
先日のアンケートではそのような仕様を匂わせる記述がありましたので期待します。
安孫子さんはF700の時に絶賛してましたが、このF10はあまり評価してないようですね。私は衝撃的なコンパクトだと思うのですが。

>どうなんでしょう。レンズが飛び出すかどうかより、メニューの使い勝手とか、そういう方が私は重視しますので。
レンズが小さい、飛び出さないというのは精神衛生上効果があるとおもうのですが^^;

ニフティのメールサーバーですが、いつも使うWEBメールは問題ないですね。
加入時期によってサーバが違うようなのでそういう影響もあるかと。
また、ニフティはスパム処理に時間をかけることがあるので、たまたま重かっただけかもしれませんよ。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

【4020】Re:写真はぼちぼちですが
 安孫子です。 E-MAIL  - 05/5/18(水) 20:53 -
  
●ぼりちゃん
>コンパクトで手ぶれ補正があればいいな、とは思ったことがありますがF10を使ってしまったらどうでもよくなってきて・・・^^;

いやいやいやいや、手ぶれ補正と増感は全く別物です。どちらかで良いというものではなく、それぞれに特質があり、長所があり、欠点もあります。

>安孫子さんはF700の時に絶賛してましたが、このF10はあまり評価してないようですね。私は衝撃的なコンパクトだと思うのですが。

いやいやいやいや(^^;)、そんなことはないですよ。FX8とともに、お薦めのトップにあげて良い機種だと思います。Z1は800までだしレンズも暗いのでおすすめではありませんが、F10は良いと思います。ただ、私の個人レベルでは、SRの機種を持っているので、フジのカメラばかり何台も買っても、ということです。

>レンズが小さい、飛び出さないというのは精神衛生上効果があるとおもうのですが^^;
としたら、16-45mmは失格ですね(^^)。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@nttkyo201064.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
598 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,085
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。