Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
630 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→

【3717】ウイルスバスター 05/4/23(土) 13:24

【3730】Re:ウイルスバスター T.UCHIDA 05/4/24(日) 0:03
【3732】Re:ウイルスバスター 05/4/24(日) 6:33

【3730】Re:ウイルスバスター
 T.UCHIDA E-MAIL  - 05/4/24(日) 0:03 -
  
●狸さん
>時間を食ってしまったので、幸いというべきか、ちょうどアップデートモジュール
>も上がっていたので、これでやっと復帰できました。

 なかなかすごい対処能力ですね。
 私は、OSのバックアップ取ってます。
 まあ、データをOSのパーティションに入れていないのでフル
インストールになっても大きなダメージはいけないようにしてあ
りますからいざとなったら入れなおしちゃいますけど、幸いいま
だに一度も復旧できなかったことはありませんけど

>業務で使っている人だと、冗談では済ませれないですよね。
>賠償問題にもなりかねない問題ですね。

 確かにそうでしょうね。
 私は、仕事場では2台体制で自動アップデートにはしていない
のです。
 アップデートなどは、1台ずつやるようにしてます。

>黄色だとシマ○テッ○ですね。
>黄箱よりは赤箱の方がトラブルが少ないという、店員さんの薦めで、トレンドマイ
>クロを選んだのですが。

 シマ○テッ○は、XPの対応のときに失敗したようですね。
 我が家のノートでは不安定になって大変でした。
 結局、ソフトをバージョンアップして問題を解消しました。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20021120 Netsc...@p6242-ipad28hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>

【3732】Re:ウイルスバスター
  WEB  - 05/4/24(日) 6:33 -
  
●T.UCHIDAさん
> 私は、OSのバックアップ取ってます。
これは本当はやるべき何でしょうが、私は今のところデーターバックアップ
のみですね。

> まあ、データをOSのパーティションに入れていないのでフル
>インストールになっても大きなダメージはいけないようにしてあ
>りますからいざとなったら入れなおしちゃいますけど、幸いいま
>だに一度も復旧できなかったことはありませんけど
アプリの入れ直し、ドライバの入れ直しとか何かと再インストールは面倒
ですね。
ドライバーが入ったCDROMが見つからなかったりして、探し回ることもあり
ます。
必要なドライバーをひとまとめにしたCDROMとか作っておいた方がよさそう
ですが、ついつい面倒でまだやっていません。

> 私は、仕事場では2台体制で自動アップデートにはしていない
>のです。
> アップデートなどは、1台ずつやるようにしてます。
そうしないと怖いですよね。
テレサポはこういうときはつながらないことが多いし、インターネット経由で
情報や修正ファイルをダウンロードするしかないので、家庭でも最低2台は
必要ですね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p8252-ipad205souka.saitama.ocn.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
630 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,311
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。