|
●T.UCHIDAさん
> 大変だったようですね。
そうです、大変でした。
トレンドマイクロのテレサポは土日は休みだし。
ウイルスバスターはWinの起動と同時に読み込まれてしまうので、こういう時は
大変です。
私は、セーフモードで、アンインストールを試みましたがこれもできず、
ウイルスバスターをフォルダ毎削除しようとしましたがこれもできなかったです。
幸い、ウイルスバスターのフォルダーのリネームはできたので、これで起動時に
ウイルスバスターを読み込めないようにして、やっとノーマルモードで復帰でき
ました。
これで、フォルダ名を元に戻し、リアルタイム検索をoffして、アップデートを
試みました。
時間を食ってしまったので、幸いというべきか、ちょうどアップデートモジュール
も上がっていたので、これでやっと復帰できました。
>ものが、ものだけに素人は大変でしょうね。
そうですね、コンピューターが壊れたと思った人もいたのでは。
業務で使っている人だと、冗談では済ませれないですよね。
賠償問題にもなりかねない問題ですね。
> 我が家は黄色い箱の会社なので今回は大丈夫でした。
黄色だとシマ○テッ○ですね。
黄箱よりは赤箱の方がトラブルが少ないという、店員さんの薦めで、トレンドマイ
クロを選んだのですが。
|
|
|