|
●うみそらくもさん
>頑張れサードパーティ!
Sigmaはレンズメーカー(Sigmaは自社をカメラメーカーという位置づけだと
言ってますが)の中では明らかに、頭2つ位抜きんでた感じですね。
やや大柄ボデーのD70にはSigma 30mm F1.4 DC HSMはベストマッチしそう
ですね。
>…そうですかあ。うーんどうしたらいいのかなあ。やっぱ24-120の純正に行くかなあ。
>高いんだよなあ…
純正の24-120mmはVRが付いているのが魅力ですね。
大きさ,重さ重視で選ぶならSigmaの18-128mm F3.5-56 DCという選択もありですね。
ま、高倍率ズームの常で素晴らしくシャープと言うわけには行かないけど、利便性
重視で今回のアフリカ撮影でも、20Dとセットで結構使いました。
少なくともCanonマウントはAF音がうるさいのが難点です。
ズーム比をを押さえている分こちらの方が画質が良い気もしますが、タムロンで
28-200mmより28-300mmの方がむしろ画質が良かったという例もあるので、Sigmaの
18-200mmも出そろった時点で選択した方が良さそうですね。
明るい標準ズームならSigma18-50mm F2.8 EX DCはF2.8としては小型,軽量で
画質も良いし、AFもHSMじゃないにしては静かで、造り外観も良いのでお勧め
です。
Sigmaにはこれとセットになる50-135mm F2.8 HSM EX DCの開発もお願いして
おきましたが、ご意見としてあることをお伺い致しましたというレベルしたね。
これに、OSもついてCanonの135mm F2Lと同じくらいの大きさ,重さで,実売
10万円きればヒットする気もするのですが。
|
|
|