Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
690 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→

【3184】買い物報告 りんご 05/3/11(金) 21:39 [添付][添付]

【3187】Re:買い物報告 麗子 05/3/11(金) 22:24
【3189】Re:買い物報告 ぼりちゃん 05/3/11(金) 23:39
【3194】Re:買い物報告 りんご 05/3/12(土) 22:54
【3195】Re:買い物報告 ぼりちゃん 05/3/13(日) 9:19
【3193】Re:買い物報告 りんご 05/3/12(土) 22:49

【3187】Re:買い物報告
 麗子 WEB  - 05/3/11(金) 22:24 -
  
みなさん、こんばんは。
もぐりっぱなしですが、こっそりこちらも覗いています。

●りんごさん
>また、こっそり買ったな〜と言われる前に報告しときます(^^ゝ
いろいろとゲットおめでとう〜!

私も、ここでも話題のCONTAXの
マクロレンズをはるばる大阪から取り寄せ成功しました〜。
もうなかなか手に入れることができません。
これで、
Distagon25, Planar50F1.4, Makro-Planar60C,Vario-Sonnar28-70と
立派な?CONTAXもちになりました。
4月から使う暇がますますなくなりそうなのが困りものですが。
今年は桜スナップ、Ariaで撮りたいです。

たまに出てきてつぶやきだけでゴメンナサイ。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@s159108.ppp.asahi-net.or.jp>

【3189】Re:買い物報告
 ぼりちゃん WEB  - 05/3/11(金) 23:39 -
  
●りんごさん
●麗子さん
いろいろゲットおめでとうございます。

りんごさん、ぺったんはカエルの卵みたいですね(爆)

麗子さんのBlogは読んでますのでドラマチックな経緯も拝見してます。最後の1本だったかも、ですね。
ヤシカ・コンタックスマウントはアダプターでEOSなどにも使えるので無駄にはなりませんね。

私もF10買いますた・・・
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@kcc-202-43-28-93.kamakuranet.ne.jp>

【3193】Re:買い物報告
 りんご WEB  - 05/3/12(土) 22:49 -
  
●麗子さん
>私も、ここでも話題のCONTAXの
>マクロレンズをはるばる大阪から取り寄せ成功しました〜。
>もうなかなか手に入れることができません。
レアなレンズゲットおめでとうございます(^^)
ネットの力って凄いですね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@c240.13.c3-net.ne.jp>

【3194】Re:買い物報告
 りんご WEB  - 05/3/12(土) 22:54 -
  
●ぼりちゃん
>りんごさん、ぺったんはカエルの卵みたいですね(爆)
買い物後、3時のおやつにケーキを食べた後の銀紙なんだけど
丸ボケがきれいだったのでついシャッター押しちゃいました(^^ゝ

>私もF10買いますた・・・
公約通りゲットおめでとうございま〜す♪
レビュー楽しみにしてます(^^)
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@c240.13.c3-net.ne.jp>

【3195】Re:買い物報告
 ぼりちゃん WEB  - 05/3/13(日) 9:19 -
  
●りんごさん
>レビュー楽しみにしてます(^^)
F10は想像したよりも分厚く重く感じたので、ちょっと躊躇しましたが画質に負けて買ってきました。
ま、早い話がNeat Imageが内蔵されてるカメラですね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@kcc-202-43-28-93.kamakuranet.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
690 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,320
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。