Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
721 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→

【2913】Nikon インタビュー クロム 05/2/23(水) 8:58

【2917】Re:Nikon インタビュー ぼりちゃん 05/2/23(水) 9:45
【2918】Re:Nikon インタビュー ぼりちゃん 05/2/23(水) 9:55
【2919】Re:Nikon インタビュー クロム 05/2/23(水) 9:57
【2921】Re:Nikon インタビュー ぼりちゃん 05/2/23(水) 10:33
【2925】Re:Nikon インタビュー 05/2/23(水) 10:48
【2931】Re:Nikon インタビュー クロム 05/2/23(水) 16:30
【2932】Re:Nikon インタビュー ぼりちゃん 05/2/23(水) 18:12
【2933】Re:Nikon インタビュー クロム 05/2/23(水) 21:45

【2917】Re:Nikon インタビュー
 ぼりちゃん WEB  - 05/2/23(水) 9:45 -
  
●クロムさん
>部分的にはD2Xを喰ってもいいという
なかなか期待できそうですね。
問題は発売時期ですね。
今年後半だとE-1後継とぶつかったりして。

●うみさん
>私はシグマの30mm/f1.4待ちです。
ここに反応してみる^^;
KissD Nと30mm F1.4なんて組み合わせはいいかなー、なんて考えているアタシです。
(EF28mm F1.8と数ミリしか大きくないのです)問題は重さかなー。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

【2918】Re:Nikon インタビュー
 ぼりちゃん WEB  - 05/2/23(水) 9:55 -
  
ニコンの記事の下に「キヤノンEOS 20D【第11回】EOS 20Dで飛ぶ鳥を落とせるか」という連載があり、E-1との比較がちょっとだけ載ってますね。
>一緒に出かけた義弟はE-1でかなり苦戦していた。
うーん、やっぱり20Dは手放せないか・・・
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

【2919】Re:Nikon インタビュー
 クロム WEB  - 05/2/23(水) 9:57 -
  
●ぼりちゃんへ
>今年後半だとE-1後継とぶつかったりして。

E-1後継を買う予定でしょうか。
当方はニコンを買っても余裕があれば欲しいですが、残念ながらパスに
なりますね。E-3になればまたそのとき考えたいですね。
あとそのうち松下製のボディも出るでしょうから、E-Systemはちょっと
来年のPMAまでは態度保留です。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@51.suba401.attnet.ne.jp>

【2921】Re:Nikon インタビュー
 ぼりちゃん WEB  - 05/2/23(水) 10:33 -
  
●クロムさん
E-1後継は防塵防滴で20Dを全てにおいて凌ぐ性能でお値段も20万円を切れば買います>ハードル高いかオリンパス(笑)
レンズもばんばん揃えます。
というかそのときこそキヤノンとさよならですね。(マウント減らしたい・・・ホンネ^^;)
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

【2925】Re:Nikon インタビュー
  WEB  - 05/2/23(水) 10:48 -
  
●ぼりちゃんさん
●クロムさん
>E-1後継は防塵防滴で20Dを全てにおいて凌ぐ性能でお値段も20万円を切れば買います>ハードル高いかオリンパス(笑)
これは必ずやってくるでしょう。
でも、価格で20万円を切るのは苦しいでしょう。

私は、20Dのスペック,大きさ,重さで,防塵防滴,100%視野率ファインダー,
1Dシリーズ並の高信頼性,45点AFで1Dシリーズと20Dの中間機種が29.8万円くらい
なら欲しいですね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p6048-ipad205souka.saitama.ocn.ne.jp>

【2931】Re:Nikon インタビュー
 クロム WEB  - 05/2/23(水) 16:30 -
  
●ぼりちゃんへ
>E-1後継は防塵防滴で20Dを全てにおいて凌ぐ性能でお値段も20万円を切れば買います>ハードル高いかオリンパス(笑)

少なくともAF性能と高感度ノイズは無理でしょう。
ノイズは10DどころかD2Hよりも多いみたいですね。
http://www.dpreview.com/reviews/olympuse1/page15.asp

ダストリダクション以外のウリが何か欲しいですね.
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@51.suba401.attnet.ne.jp>

【2932】Re:Nikon インタビュー
 ぼりちゃん WEB  - 05/2/23(水) 18:12 -
  
●クロムさん
去年は100万円近くキヤノンに貢いでしまいました(懺悔)
ま、下取り交換で60万円くらい取り戻しましたが。
今年はキヤノンへのお布施は0円にするつもりでしたが・・・KissD Nぐぁ・・・

E-1の高感度ノイズはすごいですが広いダイナミックレンジと濃厚な色彩と引き換えですからユーザーは納得して使っているのでしょう(たぶん)
D2Hのように騒がれませんが不満であることにはかわりないですね。
E-1ユーザーは寛大なのかもしれません(外野はウルサイですけど^^;)

>ダストリダクション以外のウリが何か欲しいですね.
せっかく松下と組んだのだから手ブレ補正はもちろん3CCDくらいのことはやってほしいですね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

【2933】Re:Nikon インタビュー
 クロム WEB  - 05/2/23(水) 21:45 -
  
●ぼりちゃんへ
>去年は100万円近くキヤノンに貢いでしまいました(懺悔)
>ま、下取り交換で60万円くらい取り戻しましたが。

1D2を買われましたからね。
こちらはD70kitとストロボくらいなので20万もいってません。
(もうすこし買ってあげたほうがよいか)
今年はD100後継が出ればよいのですが。


>E-1の高感度ノイズはすごいですが広いダイナミックレンジと濃厚な色彩と引き換えですからユーザーは納得して使っているのでしょう(たぶん)

そうですね。私はサブ機だから不満はあまり感じないけど、メイン機だったら
せめてISO800が使えないとちょっと困りますね。

>せっかく松下と組んだのだから手ブレ補正はもちろん3CCDくらいのことはやってほしいですね。

何はともあれ軽いボディと軽いレンズですね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@195.net061198123.t-com.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
721 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,325
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。