Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
722 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→

【2864】皆さんおめでとうございます 05/2/19(土) 10:31

【2902】Re:皆さんおめでとうございます うみそらくも 05/2/22(火) 13:22
【2903】Re:皆さんおめでとうございます ぼりちゃん 05/2/22(火) 15:51 [添付]
【2914】Re:皆さんおめでとうございます うみそらくも 05/2/23(水) 9:10
【2904】Re:皆さんおめでとうございます あみぃ 05/2/22(火) 20:24
【2905】Re:皆さんおめでとうございます クロム 05/2/22(火) 21:51
【2907】Re:皆さんおめでとうございます ぼりちゃん 05/2/22(火) 22:50
【2906】Re:皆さんおめでとうございます ぼりちゃん 05/2/22(火) 22:45
【2910】カメラ雑誌 T.UCHIDA 05/2/22(火) 23:30
【2912】Re:カメラ雑誌 ぼりちゃん 05/2/23(水) 8:46

【2902】Re:皆さんおめでとうございます
 うみそらくも E-MAILWEB  - 05/2/22(火) 13:22 -
  
●ぼりちゃんさん
Best Web Selection選出おめでとうございます。
3回目って、すごいなー☆
teruteruさんも選出されてましたね。

>ギャラリー「冬日」でも好評だったカットですね。
そうだった。今見返すと印象が違うのはやっぱり彩度の違いなのでしょうか。
モノクロ好きなのか? >ぢぶん

>デジカメのモノクロモードを使うとおかじー(岡嶋 和幸)さんに階調が足りないと怒られますのでご注意ください^^;
えっっ。そうなんですか。気をつけなければ。
自分としては気にならなかったんですけど、やっぱりそこんとこも気をつけなければなりませんね。

>間違いといえば私の写真も2は新宿で撮ったのになぜか横浜とコメントされてます^^;(というか投稿するときどこにも横浜なんて書いてないのに^^;)
1枚目と3枚目に引っ張られたんでしょうね。これは間違いなく横浜ですよね?
3枚中2枚が横浜だから、全部そうなのかなと。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Win 9x 4.90; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/...@l224170.ppp.asahi-net.or.jp>

【2903】Re:皆さんおめでとうございます
 ぼりちゃん WEB  - 05/2/22(火) 15:51 -
  
●うみさん
どうも〜(^^)

>teruteruさんも選出されてましたね。
Digital photo space=てるてるぼーずの部屋 でしたか。
名前が変わっていたので気づきませんでした。

>>間違いといえば私の写真も2は新宿で撮ったのになぜか横浜とコメントされてます^^;(というか投稿するときどこにも横浜なんて書いてないのに^^;)
>1枚目と3枚目に引っ張られたんでしょうね。これは間違いなく横浜ですよね?
1枚目横浜大桟橋、2枚目新宿高島屋、3枚目山下公園、です。

モノクロで階調が足りないのはカメラ内部でグレースケール(256階調)で書き出すからですね。
RGB(256x256x256階調)からチャンネルミキサーでモノクロ化した方がいいですよね。色情報を濃度に反映するように調整もできますから。
※階調はともかく色相彩度コマンドで彩度ゼロでは色情報が反映されないことを今頃発見(^^ゞ
被写体に応じてチャンネルミキサーで調整するのが一番いいようです。

↓上からRGB、チャンネルミキサーR100%、G100%、B100%、グレースケール、彩度0

添付画像
【BW.jpg : 119.8KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : BW.jpg
・サイズ : 119.8KB
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

【2904】Re:皆さんおめでとうございます
 あみぃ WEB  - 05/2/22(火) 20:24 -
  
●ぼ〜りちゃん
>Best Web Selection選出おめでとうございます。
>3回目って、すごいなー☆
三回目だったんですね、おめでとうございます!
webで見たときに確か初めてじゃない、何回目だろうって謎だったんです。
何回選出されても喜びですね^^

まとめてですか今月入選された皆様おめでとうございます^o^
先日いつもの本屋に行けばなぜかアサヒカメラしか置いてない、別な本屋さんには
日本カメラだけって何でしょうね。
デジマガとフォトコン誌は売れ筋なようです。
・・・うちの方が田舎だとは言わないでくださいね^^;
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@i60-34-235-105.s02.a007.ap.plala.or.jp>

【2905】Re:皆さんおめでとうございます
 クロム WEB  - 05/2/22(火) 21:51 -
  
●ぼりちゃん
Best Web Selection、選出おめでとうございます!
3回目ということは毎年選ばれている感じですね。

それにひきかえ私んちなどは完全に無視されています。
来るものといえば架空の請求書とか出会い系メールとか、有難くないものばかりです。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@92.net219126102.t-com.ne.jp>

【2906】Re:皆さんおめでとうございます
 ぼりちゃん WEB  - 05/2/22(火) 22:45 -
  
●あーみーぃさん
どうもありがとうございます(^^)
ま、Best Web Selectionは何が貰えるわけでなく名誉でもないので・・・^^;

>先日いつもの本屋に行けばなぜかアサヒカメラしか置いてない、別な本屋さんには
>日本カメラだけって何でしょうね。
>デジマガとフォトコン誌は売れ筋なようです。
んー^^; 正常な品揃えかもね。
カメラデータが充実のカメラ毎日、伝統のアサヒカメラ、中庸の日本カメラ、カメラ小僧向けの月刊カメラマン、作品重視の写楽(しゃがく)なーんていろいろあったけど人気があったはずのカメラ毎日や写楽が休刊になったのが意外でしたね。
日本フォトコンテストや四季の写真なんて知らなかったもの^^;
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@kcc-202-43-28-93.kamakuranet.ne.jp>

【2907】Re:皆さんおめでとうございます
 ぼりちゃん WEB  - 05/2/22(火) 22:50 -
  
●クロムさん
>3回目ということは毎年選ばれている感じですね。
どうも(^^) 毎年かもしれませんね。
投稿してるわけでもなく何で今頃という感じなんですが^^;

>来るものといえば架空の請求書とか出会い系メールとか、有難くないものばかりです。
架空請求書は来たことないですね。
スパムメールは毎日来ますがサーバのゴミ箱直行なのでこちらから調べない限りほとんど目にすることはありません。Niftyは金ばっかりとって好きじゃないですがこういうサービスは充実してます。
会社に先物取引の勧誘は同僚によく来ますね^^;
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@kcc-202-43-28-93.kamakuranet.ne.jp>

【2910】カメラ雑誌
 T.UCHIDA E-MAIL  - 05/2/22(火) 23:30 -
  
●ぼりちゃんさん

>カメラデータが充実のカメラ毎日、伝統のアサヒカメラ、中庸の日本カメラ、カメラ小僧向けの月刊カメラマン、作品重視の写楽(しゃがく)なーんていろいろあったけど人気があったはずのカメラ毎日や写楽が休刊になったのが意外でしたね。
>日本フォトコンテストや四季の写真なんて知らなかったもの^^;

 写楽(しゃがく)懐かしいですね。
 私は、創刊号から休刊まで全部いまだに持ってます。

 メカ派のカメラレビューも最初の2年ぐらいは買わなかったのですが
その後休刊号までもってます。
 クラカメ選科もほぼ持ってますね。

 理論派の写真工業なんてものありますね。
 こちらは最近クラカメ派に宗旨替えしましたけど
 78年ぐらいからずっと持ってます。

 高校生の頃は日本カメラとコマーシャルフォト読んでました。
 途中から、写真工業とカメラレビュー追加しました。
 一時、フォトテクニックも読んでました。

 今は、アサカメと写真工業とクラカメ選科です。
 改めて考えるとずいぶん長いことカメラ雑誌読んでますね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20021120 Netsc...@p1215-ipad29hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>

【2912】Re:カメラ雑誌
 ぼりちゃん WEB  - 05/2/23(水) 8:46 -
  
●T.UCHIDAさん
いろいろな写真雑誌の中で写楽(しゃがく)は特に印象に残ってますね。本当の意味での写真雑誌でした。(他はカメラ雑誌)
写真工業も今の仕事になってからしばらく購読してました。ラボ関係の記事も載ってたので。
なぜかメカ系はあまり買いませんでした。ペンタックス以外興味なかったので^^;
あと、前いた会社で定期購読していた業界誌も読んでました。ガリ版刷りで内輪ネタ満載だったのですが今はどうなったかなぁ。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

【2914】Re:皆さんおめでとうございます
 うみそらくも E-MAILWEB  - 05/2/23(水) 9:10 -
  
●ぼりちゃんさん
>1枚目横浜大桟橋、2枚目新宿高島屋、3枚目山下公園、です。
ああ、2枚目は冬になるとイルミネーションがたかれるところですか。
そういえば横っちょのがそうかも。
一瞬はてしない平原に見えたりするのもお気に入りです。>単なる錯覚ですが

モノクロのピンポイント講義ありがとうございます。
ふぉー、そうかそうか。彩度ゼロってなんだか平板になるんですかねえ。色情報がないからか。
グレースケールの方が色情報が反映されるとは本当に知りませんでした。
チャンネルミキサーの扱いをもうちょっと慣れておいた方がよさそうですね。

いいのが撮れたらモノクロプリントにも挑戦してみたいもんです。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Win 9x 4.90; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/...@p4015-ipbf202hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
722 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,325
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。