Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
731 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→

【2821】Canonは高機能,高性能Nikonは価格勝負? 05/2/16(水) 21:40

【2850】Re:Canonは高機能,高性能Nikonは価格勝負? ぼりちゃん 05/2/18(金) 16:06
【2854】Re:Canonは高機能,高性能Nikonは価格勝負? クロム 05/2/18(金) 16:31

【2850】Re:Canonは高機能,高性能Nikonは価格勝負...
 ぼりちゃん WEB  - 05/2/18(金) 16:06 -
  
●T.UCHIDAさん
写真が好きで自らフィールドテストをやるような人じゃないとなかなか実感として自社のカメラの欠点というのはわからないのかもしれません。
実際、自分もカタログスペックに惚れて衝動買いすることがありますが大概失敗します^^;

●クロムさん
キヤノンのAFは20DのF5.6クロスセンサーでやっと求めていたものに出会えたという感じですね。(特に暗所では1D系より強い))
自分はF2.8級の明るいレンズをあまり使わないので1D系のF2.8クロスは使えなかったわけで^^;
E-1の暗所性能がファームアップで上がったらしいのでちょっと期待してます(まだアップしてません)

●狸さん
EF-S60mm F2.8 マクロ USM
これはよさそうですがEF50コンパクトマクロを持っているので、これを今さら下取り交換も出来ないし・・・
しかし、EFS18-55mmがII型になりましたがデザインが違うだけなんですよね。なんでだろ^^;

USB1.1とUSB2.0では理論的には40倍くらい違うんでしたっけ?
HDDへの書き込みは体感的には5倍程度早いような。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

【2854】Re:Canonは高機能,高性能Nikonは価格勝負...
 クロム WEB  - 05/2/18(金) 16:31 -
  
●ぼりちゃんへ
>キヤノンのAFは20DのF5.6クロスセンサーでやっと求めていたものに出会えたという感じですね。(特に暗所では1D系より強い))

将来的にCanonは視線入力+ファインダー全面をAFポイントで覆う、つもりなのでしょうね。確かにスペック上は理想だけれど、できるのかな。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@51.suba401.attnet.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
731 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,325
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。