|
●ぼりちゃんさん
●クロムさん
>よくなったというE-300のAFでさえキヤノンユーザー(飯田さん、菌ちゃん)からは見劣りするようですね。
>オリンパスはLシリーズで実績はあるはずなんですがレンズ交換式はやはり難易度が上がるのかな。
E-300の発表会の時に感じたんですが、オリンパスはE-1を基準に
E-300を売ろうとしているようだったんですよ。
何か聞くとすぐ、E-1並の性能は出ていますって答えてましたから
で、E-1で不十分と言うようなことを言うとどうしてって顔されち
ゃいました。
開発の人みたいでしたが、E-1に問題ありって思ってないようなの
で、進化は遅いかもしれませんね。
>MFで合わせればという意見もありますが
あのファインダーでは、MFは難しいでしょうね。
ペンタが軽量かよりファインダーの見えにこだわってDsにガラス
のプリズム使ってきたのとは違いますね。
ペンタの場合、販売量考えるとDと違う光学系作るわけに行かなか
ったのでしょうが結果的には正解だったと思います。
今のE-SYSTEMには、OMの時のような独創性が感じられないです。
ぺんEE以来のオリンパスユーザーとしてはさびしい限りです。
|
|
|