Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
740 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→

【2767】今日は結婚記念日 いしずみ 05/2/11(金) 22:04

【2779】Re:今日は牛丼の日 05/2/12(土) 7:46
【2783】Re:今日は牛丼の日 ぼりちゃん 05/2/12(土) 8:56
【2784】Re:今日は牛丼の日 いしずみ 05/2/12(土) 9:57
【2785】Re:今日は牛丼の日 クロム 05/2/12(土) 12:38

【2779】Re:今日は牛丼の日
  E-MAILWEB  - 05/2/12(土) 7:46 -
  
●クロムさん
>僕は吉野家の牛丼って2、3度しか食べたことがないのですが、熱心なファンが
>いるんですね
牛丼命と言う人は結構いますね。
昔は、信州には吉野屋がなかったので、東京にでると牛丼が食べられるというのも
一つの楽しみでした。
また、海外旅行から帰ってきて必ず帰り際に、牛丼弁当を買ってつまみにしてまし
た。

>寒い中2時間並んで召し上がったとのこと、格別な味だったでしょうね。
腹を空かせて、待って食べた牛丼は格別でしたね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p3228-ipad204souka.saitama.ocn.ne.jp>

【2783】Re:今日は牛丼の日
 ぼりちゃん WEB  - 05/2/12(土) 8:56 -
  
●狸さん
●クロムさん
●いしずみさん
もうすぐ輸入再開されそうですね。
それにしても2時間待ちって・・・^^;

クロムさん、いしずみさん、あんまり食べたことないんですか?
食べてる人は毎日のように食べてるのにね(うちの会社の営業とか)
勤務先のとなりが吉野家で、昔は給料日前になると外まで行列ですごい賑わいでしたね。今は店内の半分も埋まらないですねぇ・・・そのかわりゆっくり落ち着いて食べられるので最近になって良く行くようになりました(^^)
牛焼肉丼とか豚キムチ丼(温泉卵付)とかそれなりにおいしいですよ。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

【2784】Re:今日は牛丼の日
 いしずみ E-MAILWEB  - 05/2/12(土) 9:57 -
  
☆ぼりちゃん
近くに無いんですよね,吉野屋。
街中にまで出かけていって食べるのもどうかと・・・(^^ゞ。
でも,豚キムチ丼はおいしそうですね。
今度食べてみよっと。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@c202-180-183-156.mni.ne.jp>

【2785】Re:今日は牛丼の日
 クロム WEB  - 05/2/12(土) 12:38 -
  
●ぼりちゃんへ
>クロムさん、いしずみさん、あんまり食べたことないんですか?

ほとんどないですね。
いつぞやオフで食べたのが2回目だったかもしれません。
だいたいつゆだくとかねぎだくとかの用語がなかった時代に食べた記憶が。
それと牛肉より豚肉の法が好きというのもありますね。
いしずみさん同様豚キムチ丼(温泉卵付)はちょっと食べてみたい気がします。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@54.net061198125.t-com.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
740 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,326
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。