Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
741 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→

【2750】昨日は寝込んでました。 いしずみ 05/2/10(木) 21:24

【2763】Re:昨日は寝込んでました。 クロム 05/2/10(木) 23:19
【2764】Re:昨日は寝込んでました。 ぼりちゃん 05/2/10(木) 23:21
【2765】Re:昨日は寝込んでました。 クロム 05/2/11(金) 10:43

【2763】Re:昨日は寝込んでました。
 クロム WEB  - 05/2/10(木) 23:19 -
  
●狸さん
>DVD-RAM 5倍速やっと使ってみましたが、4.7GB書くのに1時間以上かかり

5倍速といっても遅いんですね。
その後オンザフライで約4GB焼いたら17分でした。

今はイメージファイルは作らないのが普通ということですか。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@220.net219126114.t-com.ne.jp>

【2764】Re:昨日は寝込んでました。
 ぼりちゃん WEB  - 05/2/10(木) 23:21 -
  
●クロムさん
>今はイメージファイルは作らないのが普通ということですか。
DVDは容量からいってオンザフライがデフォルトでしょうね。
これでエラーになったことありません。
ベリファイすれば安心でしょう。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@kcc-202-43-28-93.kamakuranet.ne.jp>

【2765】Re:昨日は寝込んでました。
 クロム WEB  - 05/2/11(金) 10:43 -
  
●ぼりちゃんへ
>DVDは容量からいってオンザフライがデフォルトでしょうね。

結局昨夜は数枚DVD-Rに焼いてみましたが、Buffaloドライブでは怪しい
NBメディアを使ってもエラーは起きませんでした。
最後に初期不良を疑っている内臓ドライブでデジフォト応募用に小さな
ファイルをオンザフライでDVD-Rに焼きましたが、初めて成功。
(今までと違うのはNero→B'sGOLD7、ファイルサイズが小さい)
成功したのは良いのですが、これだとクレームつけ辛いので痛し痒し
ですね。もう少し様子を見ることになりそうです。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@51.suba401.attnet.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
741 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,326
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。