Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
761 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→

【2589】ソフトレンズぎゃらりー りんご 05/1/23(日) 23:41

【2608】Re:ソフトレンズぎゃらりー クロム 05/1/25(火) 9:10
【2613】Re:ソフトレンズぎゃらりー りんご 05/1/25(火) 16:14 [添付][添付]

【2608】Re:ソフトレンズぎゃらりー
 クロム WEB  - 05/1/25(火) 9:10 -
  
りんごさんへ

ゆめのあとさき、なかなか素敵なギャラリーですね。
このレンズ、八重山カメラマンさん(*)によるとF4か5.6しか使えないと
いうキワモノ的レンズだと聞いていたのですが、うまく使うと雰囲気の
あるカットが撮れるんですね。見直しました。
ということで好きなカットは1、2、5、8です。

う〜む、E-1用に買ってもよいかな。

八重山カメラマン(黒柳昌樹)
http://www.h5.dion.ne.jp/~yaeyama/
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@51.suba401.attnet.ne.jp>

【2613】Re:ソフトレンズぎゃらりー
 りんご WEB  - 05/1/25(火) 16:14 -
  
●クロムさん
ゆめのあとさき、ご覧いただきありがとうございます。
F5.6だと滲みはごく微量になってしまうので、ギャラリーはF2.8かF4で撮ったのを採用しました。
ボケ量は絞りの他には、被写体との距離や光量なんかも関係するようです。
じゃじゃ馬娘なレンズですが、ファインダーに映しだしてくれる世界は
とってもファンタジックで覗くだけでも楽しいですよ〜♪

>八重山カメラマン(黒柳昌樹)
>http://www.h5.dion.ne.jp/~yaeyama/
ご紹介ありがとうございます。
広角マクロな蝶、刺激受けました(^^)
今度は魚眼で蝶を撮りたくなってきた〜
レンズは揃ってるし、後は蝶の出番を待つのみ(笑)

添付画像
【f4.jpg : 40.3KB】

添付画像
【f5.6.jpg : 52.6KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : f4.jpg
・サイズ : 40.3KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : f5.6.jpg
・サイズ : 52.6KB
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@c240.13.c3-net.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
761 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,330
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。