|
●クロムさん
>誤算だったのはまだPCが届かないこと。NOVACのHDD 2台はい〜るKITはなぜか
>USB1.1でしか繋がらない。転送速度遅すぎ。
PCまだ届かないのですか、年末年始で遅れているのでしょうか。
パーツが不足しているということはなさそうですが。
外付けHDDがUSB1.1でしかつながらないのはこまりもんですね。
私のはRTOC製です。
http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/u2dk1.html
ホットスワップできるのでとても便利です。
実売は、1.2万円位でした。
>少し前の1/1.8インチCCD(300〜400万画素)搭載機が一番バランスがよかった
>かも、ですね。
そうですね。
C-3030Zは最初の300万画素でノイズも発色もいまいちでしたが、C-4040Zは
それなりに良かったかも。
MinoltaのDiMAGE F100なんかも発色はミノルタカラーでいまいち冴えませんが
写りは良かったと思います。(起動が遅く,AFも遅いのは問題でしたが)
今はもう現役で1.8"CCDで300,400万画素機はもうないですね。
後は、2/3"で400万画素機を今造ればなかなか期待できると思うのですが。
もう、あり得ないでしょうね。
|
|
|