Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
50 / 258 ページ ←次へ | 前へ→

【6293】Re:R-D1s
 ぼりちゃん WEB  - 06/4/11(火) 12:13 -
  
●Hojoさん
ありがとうございます。
「s」ありなしで3万円程度の差なので新型にしました。
どうも売れてないらしく最近急激に値下がりしてます。
レンズは沼に落ちないようにロシア製でお茶を濁そうかと^^;
ただ、SWH15mm(できればUWH12mmも)は欲しかったので注文してあります。

>F10のデジタルズームが意外に優秀だと最近気がつきました。
>ハニカム補完のアドバンテージなのでしょうかね。
もともとハニカム機は補完していたのでF10なら本来は1200万画素としてもいいのに、あえて600万画素で出したようなことを聞いたことがあるのでそうかもしれませんね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

【6292】Re:R-D1s
 Hojo WEB  - 06/4/11(火) 11:45 -
  
ぼりちゃん
Sの方にされたんですね。
ゲットおめでとうございます。
画素補完の1354万出力がプリントではかなり有効らしいですね。
そうするとやっぱり高いレンズが欲しくなるのかな (^^)

ところで話が脱線しますが、
F10のデジタルズームが意外に優秀だと最近気がつきました。
ハニカム補完のアドバンテージなのでしょうかね。
600万画素での同画角切り出しよりもよく解像しているようです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefo...@pool-151-202-43-92.ny325.east.verizon.net>

【6291】R-D1s
 ぼりちゃん WEB  - 06/4/11(火) 8:32 -
  
買いました・・・ボソ
レンズはとりあえず標準レンズ(?)のカラスコ28/3.5に。
Lレンズ沼にはまらないようにロシア物で揃えようかと・・・
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

【6290】Re:こんばんは*^_^*
 ぼりちゃん WEB  - 06/4/11(火) 8:31 -
  
●ミニ@仙台さん
なかなか精力的に撮り歩いていますね。
こちらも肌寒い日が続いてます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

【6289】こんばんは*^_^*
 ミニ@仙台 WEB  - 06/4/10(月) 20:50 -
  
仙台はメチャ寒い夜です。
もちろんヒーターSWオンモードですよ。
これじゃ桜の開花も大幅にずれ込んでしまいそうです。

昨日念願のチンドンコンクールを富山まで見に行ってきました。
想像していた以上に面白かったです!

まさしく日本の「ニューオリンズジャズフェスティバル」でした!

添付画像
【001(4).jpg : 49.2KB】

添付画像
【002.jpg : 83.8KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 001(4).jpg
・サイズ : 49.2KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 002.jpg
・サイズ : 83.8KB
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ed132.AFL43.vectant.ne.jp>

【6288】Re:初めまして。。。
 ぼりちゃん WEB  - 06/4/3(月) 8:49 -
  
●anriさん
いらっしゃいませ(^^)
レンズベビーは去年の今頃、アメリカから輸入が開始された新しいレンズです。
フォトイメージングエキスポ2006でTPCさんのブースに展示されたのは今年が初めてではないでしょうか。
マクロキットとか変形絞りとかアクセサリーも充実してきましたね。

写真展の予定は今のところありません。
写真展は大盛況でしたが、その後買って使いこなせずやめてしまった人もいるようです(^^ゞ
癖の強いレンズなので向き不向きがありますね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

【6287】初めまして。。。
 anri WEB  - 06/4/2(日) 23:27 -
  
レンズベビーで検索したらたどり着きました
先日、フォトイメージングエキスポ2006なるものに
行ってきまして。。。この可愛い名前のレンズがあることを知り
なんとも独特の雰囲気のある写真が撮れると気に入って
最近、購入しました。。。

このレンズの写真展があっただなんて
今頃知ったわけですが。。。(笑) また、今年もやる予定は無いでしょうか
もし、開催するようであれば拝見しに行きたいと思っております

少し、いじってみましたが。。。
慣れるまでピント合わせるのが大変そう
また、色々勉強のために伺わせていただきますね

1年ちょっと前からデジイチを始めたばかりの
カメラ小僧です 宜しくお願いいたします
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@kita139215.kitanet.ne.jp>

【6286】Re:おひさでーす!
 PUU E-MAILWEB  - 06/3/28(火) 20:40 -
  
●ぼりちゃんさん
>フジは一定の色に偏って使いづらいですね^^;
う〜ん。なるほど!確かにそうかも〜
EPPは1本冷蔵庫の中でかなり熟成されてるのがあるで次回使ってみます!(笑)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i60-34-11-151.s02.a012.ap.plala.or.jp>

【6285】Re:おひさでーす!
 ぼりちゃん WEB  - 06/3/28(火) 8:43 -
  
●PUUさん
>今回使ったフィルムの中で、一番好印象だったのはEPNです。
クロスするならコダックのEPNはいいですね。予想できない色が出ますが嫌味じゃない。EPPは全体に青く仕上がりが予想できるのでこれもいいです。
フジは一定の色に偏って使いづらいですね^^;

拙ギャラリーもご覧いただきありがとうございます。
>4.7のアングルが絶妙っす!
このカットは鎌倉梅オフではなく翌週の横浜なのでした^^;

>我家、今年は何かと忙しいので桜は難しいかも(T_T)
そうそう、桜の時期って年度替わりだしいろいろ忙しいんですよね。散るのが早いのでなおさらです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

【6284】Re:おひさでーす!
 PUU E-MAILWEB  - 06/3/27(月) 22:48 -
  
●ぼりちゃんさん
「時のトビラ」に感想頂きありがとうございま〜す(^^
>クロス現像もいいですが、微妙にはずしたピントがいい味出してますね。
>表現方法として非常に情緒的で感情に訴えるものがありとてもGOODです。
>前作「blow」もこの手法ですが、クロス現像でより効果的ですね。
>全部の写真を感心しながら見ましたよー、サスガ!

アウトフォーカスは結構今マイブームだったりしますぅ(笑)
確かによく見えない分、見た人が自由に想像で来ちゃう所が肝ですよね。
写真一枚でも感じ方は十人十色でしょうし(^^
今回使ったフィルムの中で、一番好印象だったのはEPNです。
このフィルム色の転び方が色々想像しにくいの面白い。
逆にPROVIAは思ってたより、使いにくかったです。
ほとんど、緑一色か黄色一色になっちゃうし(笑)
次回クロスやる時は、EPN中心でやろうかと思ってます。(^^

遅れましたが「梅が香」拝見しました。
鎌倉オフの時のカットですね。
最高のコンディション!春満喫GALLERYですね(^^
4.7のアングルが絶妙っす!

次回GALLERYはいよいよ桜ですかね♪今日うちの近所も開花したみたいっす(^^
我家、今年は何かと忙しいので桜は難しいかも(T_T)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i220-108-62-142.s02.a012.ap.plala.or.jp>

【6283】Re:GRDファームアップ
  WEB  - 06/3/27(月) 22:40 -
  
●ぼりちゃんさん
●シヴァさん
RD-1も後継機がでるなら、ツァイス イコンのボデーをベースにして欲しいですね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p4161-ipad03souka.saitama.ocn.ne.jp>

【6282】Re:GRDファームアップ
 ぼりちゃん WEB  - 06/3/27(月) 21:45 -
  
●シヴァさん
おひさです。
むかーし、中古でキヤノン7使っていたのでRFとは無縁というわけではないんです。(使いづらくてあまり相性がよくないという印象はありましたが^^;)
興味がないわけじゃなくて高くて手が出なかったわけですが、ここに来てR-D1sが21万円台、旧型となるR-D1が18万円台となれば話は変わります(^^ゞ
しかもエプソンは赤字で後継機もあやしいとなれば今のうちに手に入れたほうがいいのかなと考えたわけです。
秋以降に出るペンタックスの新型にパンケーキという計画を変更しました(ごめんねペンタックス)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@kcc-202-178-87-228.kamakuranet.ne.jp>

【6281】Re:GRDファームアップ
 シヴァ  - 06/3/27(月) 20:20 -
  
●ぼりちゃんさん
>今はR-D1sで頭の中がいっぱいで(^^ゞ

ぶくぶく(浮上)
どうしちゃったんですか、ぼりちゃんまで。
レンジファインダーには興味が無いのかと思ってましたが。
ぶくぶく(潜航)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank219207004079.bbtec.net>

【6280】Re:おひさでーす!
 ぼりちゃん WEB  - 06/3/27(月) 11:57 -
  
●PUUさん
「時のトビラ」拝見しました。
クロス現像もいいですが、微妙にはずしたピントがいい味出してますね。
表現方法として非常に情緒的で感情に訴えるものがありとてもGOODです。
前作「blow」もこの手法ですが、クロス現像でより効果的ですね。
全部の写真を感心しながら見ましたよー、サスガ!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

【6279】Re:こんばんは*^_^*
 ぼりちゃん WEB  - 06/3/27(月) 11:53 -
  
●ミニ@仙台さん
これは実物を見たら楽しいでしょうね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

【6278】おひさでーす!
 PUU E-MAILWEB  - 06/3/27(月) 0:54 -
  
ぼりちゃん、皆さんこんちには〜ご無沙汰しております。

写真展「7」の時に、ぼりちゃんから頂いたkodak EPY & kodak EPN & fuji PROVIAでクロスやってみました。見て頂けると嬉しいで〜す♪
ではでは。

新作「時のトビラ」

http://puu.luck.jp

添付画像
【Imagee2859.JPG : 50.3KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : Imagee2859.JPG
・サイズ : 50.3KB
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i210-160-223-79.s02.a012.ap.plala.or.jp>

【6277】こんばんは*^_^*
 ミニ@仙台 WEB  - 06/3/26(日) 18:45 -
  
暖かい日が続いて春の息吹を感じる仙台です。

「全日本モトクロス選手権」開幕戦観てきました!
まさしく「コント55号」でした?
飛びます・飛びます...ご存知かな(^^;

円広志もいました?
飛んで・飛んで・飛んで...(^^;

レディーも飛び回ってました。

添付画像
【菅生111.jpg : 53.2KB】

添付画像
【菅生101.jpg : 50.4KB】

添付画像
【菅生205.jpg : 39.7KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 菅生111.jpg
・サイズ : 53.2KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 菅生101.jpg
・サイズ : 50.4KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 菅生205.jpg
・サイズ : 39.7KB
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ed132.AFL43.vectant.ne.jp>

【6276】Re:GRDファームアップ
 ぼりちゃん WEB  - 06/3/25(土) 23:34 -
  
●ハジメちゃん

>今回は操作性と外部ファインダーによるシンクロモニターモード切替が可能にな
>りましたね。個人的にはシンクロモニターモードはない方がいいと思っていまし
>たが、遂に改善されたことが一番嬉しいです。この改良点、1ヶ月前に行われていたら買っていたことでしょう。液晶オフなのにシャッター半押しで液晶が点灯するのは解せないですから。
今はR-D1sで頭の中がいっぱいで(^^ゞ

>また、ADJダイヤルの確定はOKボタンの他にシャッターを半押しすることで確定されるようになりました。これは嬉しい改善ですね。
これは今まではシャッター半押しするとキャンセルされてしまうということですよね。デジ一眼レフでは当たり前の機能ですがなかったんですね。

>って、モノクロモード時のコントラスト変更がない・・・あった方が絵作りに力が入るのになぁ・・・。
これも次回ファームアップに期待しましょう(^^)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@kcc-202-178-87-228.kamakuranet.ne.jp>

【6275】Re:拝見しました
 ぼりちゃん WEB  - 06/3/25(土) 23:29 -
  
●ハジメちゃん
ギャラリーご覧いただきありがとうございます。
今回は撮影バリエーションを増やすためにE-330をメインに使いました。
4はセンサーが小さいためダイナミックレンジが狭いと思いましたが画になっていたのはうれしい誤算です。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@kcc-202-178-87-228.kamakuranet.ne.jp>

【6274】GRDファームアップ
 ハジメちゃん WEB  - 06/3/25(土) 4:20 -
  
今回は操作性と外部ファインダーによるシンクロモニターモード切替が可能にな
りましたね。個人的にはシンクロモニターモードはない方がいいと思っていまし
たが、遂に改善されたことが一番嬉しいです。また、ADJダイヤルの確定はOKボタ
ンの他にシャッターを半押しすることで確定されるようになりました。これは嬉
しい改善ですね。

ますます使い込みそうですw

って、モノクロモード時のコントラスト変更がない・・・あった方が絵作りに力が
入るのになぁ・・・。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) Sle...@58-70-39-37.eonet.ne.jp>

【6273】拝見しました
 ハジメちゃん WEB  - 06/3/25(土) 4:13 -
  
梅が香、拝見しました。5Dじゃなく、E330、E500で撮ったモノなんですね。

こういう風景と広角の見せ方にバリエーションがあって楽しめました。4,7が
いいですね。意外だったのが、4の白飛びが激しいにもかかわらずしっかり絵に
なっていますね。

デジカメ業界はめまぐるしく動いていますね。密かにユーザーを獲得しつつある
なって思ったのがGRDだったりw うちの友人も自分のGRDを見て衝動買いしてい
ましたよw
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) Sle...@58-70-39-37.eonet.ne.jp>

【6272】Re:こんばんは*^_^*
 ぼりちゃん WEB  - 06/3/21(火) 22:43 -
  
●ミニ@仙台さん
やりましたねーWBC!
外出してましたが気になってラジオ聞きながら移動してました^^;

添付画像
【baby_2800.jpg : 96.9KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : baby_2800.jpg
・サイズ : 96.9KB
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@kcc-202-178-87-228.kamakuranet.ne.jp>

【6271】こんばんは*^_^*
 ミニ@仙台 WEB  - 06/3/21(火) 22:10 -
  
WBCやりましたね!
今日は何回もスポーツニュース見てました!
今日撮った夕暮れペタしまっす。

添付画像
【夕焼け歩道001.jpg : 41.5KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 夕焼け歩道001.jpg
・サイズ : 41.5KB
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ed132.AFL43.vectant.ne.jp>

【6270】Re:1ヶ月ぶり
 ぼりちゃん WEB  - 06/3/20(月) 10:26 -
  
●haima-さん
ギャラリーご覧いただきありがとうございます。
ここ1週間ほどで一気に春めいてきました(ソワソワ)

>7の梅一輪は、幹に糊付けですか。(笑)
誰かが撮影用に置いたのだろうと持ち上げようとしたら・・・くっついてました(笑)
糊付けじゃなくて幹から咲いているようです。

>オリンパスの色は、なかなかコクが有りそうですね。色に艶があるといいますか。
そうですか。なんとなく透明感がない感じがしてます。E-500とE-330で傾向は違いますが色はいいですね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

【6269】Re:1ヶ月ぶり
 haima- WEB  - 06/3/19(日) 14:38 -
  
●ぼりちゃんさん
ご無沙汰しています。^0^
最近ようやく春めいてきましたね。
この冬は、ほとんど冬眠状態で、株トレードに熱を上げています。
戦績は今一つですが。^^;

ギャラリー拝見しました。
ダイナミックな構図の3.4.7、シンメトリー構図が面白い6が印象的です。
7の梅一輪は、幹に糊付けですか。(笑)
ラストも光が印象的です。

オリンパスの色は、なかなかコクが有りそうですね。色に艶があるといいますか。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@AIRHFLC18084.ppp.infoweb.ne.jp>

【6268】Re:1ヶ月ぶり
 ぼりちゃん WEB  - 06/3/18(土) 21:00 -
  
●あみぃさん
ギャラリーご覧いただきありがとうございます。

>1,2が断然だんとつ好みです。
これは去年も近いイメージを撮りましたが、捨てきれずセレクトしました。そういう意味では自分もお気に入りカットですね。

>ラストの画像からはただならぬ気合を感じました^o^
まぐれですが虹色になりました。

>「梅が香」って似たような名前の美味しいおせんべいがあったような・・・
あ、そうなんですか。タイトルに窮して辞書を見て決めました(^^ゞ
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@kcc-202-178-87-228.kamakuranet.ne.jp>

【6267】Re:1ヶ月ぶり
 ぼりちゃん WEB  - 06/3/18(土) 20:57 -
  
●Hojoさん
ギャラリーご覧いただきありがとうございます。
ちょっともうワンパターンというかネタ切れというか(^^ゞ

>E500もE330も透明感のある上品な発色をしてますね。
透明感、これはコンパクトから比較するとそうなんですが、APSセンサーやフルサイズセンサーと比べると今ひとつ物足りなく感じます。
発色が上品なのはE-1のダイナミックな感じから比較するとわかりますね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@kcc-202-178-87-228.kamakuranet.ne.jp>

【6266】Re:1ヶ月ぶり
 あみぃ WEB  - 06/3/18(土) 15:11 -
  
こちらお久しぶりでございます。
ギャラリー拝見しました。

1,2が断然だんとつ好みです。
ソフトな1に、ぼけの効いた2、
2は全体の色も仄かで優しい雰囲気ですね。
ラストの画像からはただならぬ気合を感じました^o^

「梅が香」って似たような名前の美味しいおせんべいがあったような・・・
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefo...@i222-150-118-202.s02.a007.ap.plala.or.jp>

【6265】Re:1ヶ月ぶり
 Hojo WEB  - 06/3/18(土) 12:56 -
  
ぼりちゃん
梅ギャラリー、楽しみにしてました^^
とてもアーティスティックで期待どおりですね。 
1, 4, 7, 10が良いです。
E500もE330も透明感のある上品な発色をしてますね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@pool-68-237-212-33.ny325.east.verizon.net>

【6264】Re:1ヶ月ぶり
 ぼりちゃん WEB  - 06/3/18(土) 9:10 -
  
●狸さん
ギャラリーご覧いただきありがとうございます。
なんとなくオリンパスの試写ギャラリーかも^^;
魚眼は以前から使い慣れてるので、さらにオリンパス純正に乗り換えて寄れるようになったのがうれしいですね。
もうこの春のネイチャーはEシステムでキマリです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
50 / 258 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,469
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。