Purple monsoon

今年も藤を見に、あしかがフラワーパークへ行ってきた。
去年のギャラリーに夜のライトアップを「いつかは見てみたいものだ」と書いたが翌年にあっさりと実現できた。
例年ならゴールデンウィークに満開を迎える藤だが、今年はご存じのように開花が早く、ちょうど桜撮影用に取っていた休みと日程が合ったというわけだ。
とはいえ、有名観光地なので混雑が予想されたが、実は、今年から施設前に新駅が出来て鉄道でのアクセスが抜群に良くなった。 ところが、ローカル線なので1時間に1、2本しか走っておらずちょっと使い勝手が悪い。 結局、月曜の夜なら空いているだろうとクルマで出かけることとしたが、結果は拍子抜けするほど空いていてゆっくり撮影できた。
ま、勇んで出かけたが五部咲程度なので、それもあるだろう。

藤にライティングを施すと、幻想的な光のカーテンができあがる。目で見るよりコントラストの効いた写真にする方がキレイに見える。 まさに、写真向きの被写体だ。

機材は超広角と超望遠の組み合わせとし、2台を持って撮影したわけだが、電動ズームのRX10mk4の取り回しが意外と面倒だと感じた。
理由は電源オンで飛び出すレンズで、伸びているとぶつかって気になるので電源をオフにするのだが、このオンオフが煩わしいし、ズーム位置が広角側に戻るので、望遠を主体に取っていると、これまた煩わしい、というわけだ(苦笑)
機動性を考えてレンズ一体型の高倍率ズーム機にしたのだが、今回はEマウントの高倍率ズームも必要だなぁ、と思う今日この頃であった。

SONY α6000
 E10-18mm F4 OSS ... 3,5-7,11,18-20,32-34
SONY DSC-RX10M4 ... 1,2,4,8-10,12-17,21-31

タイトルのPurple monsoonは、知る人ぞ知る弦楽四重奏ポップス「上田知華+KARYOBIN」の曲から。
ま、この曲では 「とりたてのぶどう色した パープル・モンスーン 新しい風を...」 なので、パープルは藤ではなくてぶどうということなのだが、色繋がりということで。

Gallery_a BBS
Gallery 2018