さくらが目に染みる

今年の桜は遠征ざんまいである。
いつもなら開花と休みが合うかどうかヤキモキしたものだが、逆に今見頃の場所へ行けばいいわけだ。 実は福島の花見山に再び行こうかと開花のズレを考慮して3日間の休みを平日に取っていたのだが、 行くならまだ行ったことのない名所へ行ってみようと考えた。
今年は例年になく開花が遅れていたのだが、それがあらかじめ決めていた連休とうまく重なってくれた。
まずは、小田原の長興山紹太寺のしだれ桜。
箱根登山鉄道入生田駅から歩いて20分ほどなのだが、約200段以上の階段と山道を歩いて行くので想像以上にハードコースだ。 山道を進むと見えてくる巨大なしだれ桜は、つらい行程を行った甲斐があるというものだ
そして、長閑な田舎の山桜が見たくて茨城県桜川にクルマを向けてみた。
ここは京都の吉野山にならぶ名所だそうで、誘導看板や駐車場が用意してあるのは親切だが、この時期林道が通行止めになるので徒歩で行かなければならないのが観光客にはつらいところだ。で、近くの磯部桜川公園に行ってみた。ここにも山桜は植えられているのだ。
次に、山ひとつ隔てた栃木県茂木の花の山に行ってみた。ここは小さな花見山といった趣でなかなかの穴場だ。 ただ、駐車場が小さいのと、園内を横切る電線が残念だ。
最後に、以前から行きたかった「ネットで有名な」新倉山浅間公園の桜を見ようと思っていたのだが、HPではまだつぼみ。
そこで、同じ山梨の韮崎にあるわに塚のしだれ桜を見に行った。 ここはロケーションがすばらしく畑の中に一本だけ、背景に八ヶ岳が見えるという撮影向けの場所だ。 すぐ横に鉄塔と高圧線があるのだがそこはフレーミングの妙である(笑)


で、新倉山浅間公園を諦めきれず一週間後に訪れた。
ここは、桜+富士山+神社の組み合わせで日本を象徴する風景を一枚で表現できるスポットだ。 ここは398段の階段を登らなければならないが、目的があれば楽なものだ(笑)。 当日は晴れていて桜も見頃だったが、富士山の雲が取れず1時間粘ったが諦めて帰路についた。
のだが、帰宅して富士山を見てみると雲が取れているではないか(残念)
基本的に午前中の早い時間の大気が安定している(そして観光バスが動き出さない)時に出かけるようにしていたのだが、この時は裏目に出てしまった。 ただ、昼間では人出がものすごく、とても近くの駐車場には止められなかっただろう。有名観光地だから仕方ないよね。

【撮影地】
長興山紹太寺(神奈川県小田原) ... 1-4
磯部桜川公園・付近(茨城県桜川) ... 5-10
花の山(栃木県茂木) ... 11,12
わに塚のしだれ桜(山梨県韮崎) ... 13-16
新倉山浅間公園(山梨県富士吉田) ... 17-20

【カメラ】
SONY α6000
E10-18mm ... 9,17,18,20
Vario-Tessar T*E16-70mm ... 13
smc PENTAX FA 28mm F2.8 soft ... 1-3,5-8,11,12,14,15,19
panasonic FZ1000 ... 4,10,16

タイトルの「さくらが目に染みる」は、林 真理子の小説「葡萄が目にしみる」の舞台が山梨なので山梨つながりで思いついた。 さくらの陽光を浴びたキラキラしたイメージを現したくて、PhotoshopのHDR機能でハイライト多め・ソフト加工にしてみた。

Gallery_a BBS
Gallery 2017